どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。
モンハンワイルズのサイドミッション「サミンの研究レポート」の攻略法についてまとめたので紹介します。
この記事の内容
- サイドミッション「サミンの研究レポート」の攻略法
- オメカシプテルスの居場所
サイドミッション「ダリルの研究レポート」攻略
解放条件 | チャプター1-4クリア後、サイドミッション「ダリルの研究レポート」クリアして、隔ての砂原のベースキャンプにいサミンと話す。 |
報酬 | ギルドポイント50pt、アオキノコ×10、ハチミツ×5 |
攻略チャート | 1、サミンに報告する 2、オメカシプテルスを捕獲する |
環境生物である「オメカシプテルス」を捕獲するミッションです。
環境生物の居場所はミッション受注後に話しかけることでヒントをもらえます。
オメカシプテルスの場所
アシアトノコシは緋の森の全域に生息しています。
ベースキャンプから近場でいうと、エリア2かエリア6がオススメ。出現する数の多さで言うと上層のエリア18に大量にわきます。
見た目はフクロウのような鳥類です。木の幹やツタなどにとまっていることが多いです。
ただし、荒廃期では緑色をしていますが、豊穣期にはピンク色をしているのに注意してください。
季節の巡りで変わる見た目としてはこんな感じ。