どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。
「Back 4 Blood(B4B)」ではカードを揃えてデッキを組む、ハクスラのような仕組みが用意されています。
前作のL4Dにはない新しい仕様で、キャラクターや装備する武器に合わせてデッキを組むことでより強力な立ち回りが可能になります。
カードとデッキ管理
カードとデッキの仕様

B4Bでは複数あるカードから15枚を選んで1組のデッキとして管理できます。
カードにはクリーナーの能力を向上させる効果や、逆にデバフの効果ももたらすものまで様々です。


キャンペーンのミッション開始時に毎回デッキの中からランダムで選出された5枚のカードの内1枚を選んで、自身の能力とすることができます。
3種類のデッキ

デッキにはキャンペーンによって3種類に分けられています。
- ソロデッキ:
- ソロキャンペーンで使用できるデッキ。ビルドを組むカードは初期から全てのカードが利用できる
- キャンペーンデッキ:
- マルチのキャンペーンで使用できるデッキ。利用できるカードは供給ラインから解放していく必要がある
- スワームデッキ:
- スワーム時にクリーナー操作時に利用するデッキ
新しいカードは「供給ライン」から入手

初期状態ではキャンペーンデッキで組めるカードには限りがあります。
そこからカードを増やしていくには、「供給ライン」を進めていくことでカードが解放されます。
カードを解放するには物資ポイントを消費する必要があり、さらに物資ポイントは「キャンペーン」モードや「スワーム」モードをクリアることで入手できます。
カード一覧
瞬発性のカード一覧
![]()
| カード名 | タイプ | 性能 |
| クロストレーナー | 機動力 | スタミナ+20% / スタミナ回復+20% / 移動速度+3% / 体力+5 |
| エナジードリンク | 機動力 | スタミナ∔40% / ダメージ耐性-5% |
| 呼吸法 | 機動力 | スタミナ∔60% / スロー耐性-20% |
| リロード演習 | 攻撃 | リロード速度+20% |
| 大型マグウェル | 攻撃 | リロード速度+30% / ダメージ耐性-5% |
| マガジンカプラー | 攻撃 | リロード速度+50% / 照準を覗けなくなる |
| スラッガー | 攻撃 | 体力+5 / 近接攻撃スタミナ効率∔10% / 近接攻撃速度+20% |
| 生意気 | 攻撃 | 近接攻撃スタミナ効率∔30% / 近接攻撃速度+30 / ダメージ耐性-5% |
| ドーパミン大放出 | 攻撃 | 近接攻撃∔40% / 近接攻撃スタミナ効率∔40% / 頑丈な敵にも近接攻撃を弾かれなくなる / 照準を覗けなくなる |
| リドゥンスレイヤー | 攻撃 | 弱点ダメージ+20% |
| 無謀な戦略 | 攻撃 | 弱点ダメージ+30% / ダメージ耐性-5% |
| 超集中 | 攻撃 | 弱点ダメージ+50% / 照準を覗いている間の移動速度-75% |
| ハイビジョンサイト | 攻撃 | エイム制度∔30% |
| 視野狭窄 | 攻撃 | エイム∔50% / ダメージ耐性-5% |
| カード名 | タイプ | 性能 |
| 堅実なエイム | 攻撃 | エイム制度∔80% / 照準を覗いている間の移動速度-50% |
| 射撃用グローブ | ユーティリティ | 武器切り替え速度+25% |
| 射撃準備 | ユーティリティ | 武器切り替え速度+50% / ダメージ耐性-5% |
| 自信過剰 | ユーティリティ | 武器切り替え速度+75% / ダメージを受けたとき、射撃制度が20%低下する(3秒間) |
| 気付け薬 | ユーティリティ | 蘇生速度+100% |
| 叱咤激励 | ユーティリティ | 蘇生速度+150% / ダメージ耐性-5% |
| 奮起演説 | ユーティリティ | 蘇生速度+200% / オフェンスアクセサリが使用できなくなる チーム効果:行動不能状態の外傷の軽減∔20% |
| ダッシュ | 機動力 | 移動速度+5% |
| 俊足 | 機動力 | 移動速度+10% / ダメージ耐性-5% |
| 全力ダッシュ | 機動力 | 移動速度+15% / ダメージを受けたとき、射撃制度が20%減少する(3秒間) |
| 強心臓 | 機動力 | スタミナ∔20% / ダッシュ効率∔20% / 体力+5 |
| スプリンター | 機動力 | ダッシュ効率∔30% / ダメージ耐性-5% |
| 無鉄砲 | 機動力 | ダッシュ効率∔40% / ダッシュ中にダメージを受けるとスタミナを全て失う |
| 脱出 | ユーティリティ | 脱出:F長押しから逃げることができる / 脱出クールダウン減少∔50%(基本60秒) |
| 衛生兵 | 防御 | 使用速度+50% / チームメイト蘇生時に体力を追加で20回復する |
| カード名 | タイプ | 性能 |
| 爆発注意! | 機動力 | オフェンスアクセサリを投げると、一時的な体力を20獲得し、移動速度が20%上昇する(5秒間) |
| 医学専門家 | 防御 | 回復速度+15% / 医療アクセサリを使用したとき、移動速度15%(15秒間) |
| ローリングサンダー | 機動力 | ショットガンを撃ちながらの移動速度+35% / ショットガンによるダメージ+10% |
| スピードデーモン | 機動力 | SMG使用中の移動速度+6% / SMG使用中のリロード速度+35% |
| ヘルファイア | 機動力 | 撃っているときの移動速度+45% / 撃っていない時の移動速度+5% |
| 長距離ランナー | 機動力 | 平行移動時や後退時の移動ペナルティがなくなる / ダッシュできなくなる |
| 強制体力トレーニング | 機動力 | チーム効果:チームスタミナ∔15% |
| 軽やかな足取り | 機動力 | 高精度キルを行うと、移動速度が10%上昇する(5秒間) |
| シュレッダー | 攻撃 | 弾が当たるごとに3秒間 標的へのダメージが1%上昇する(最大15%まで累積可能) |
| グラスキャノン | 攻撃 | ダメージ+25% / 体力-30% |
| サディスティック | 攻撃 | 直近10秒間の高精度キル1回につき、弱点ダメージ+5% |
| 回避行動 | 機動力 | 1回の攻撃で10以上のダメージを受けると、移動速度が20%上昇する(3秒間) |
| アドレナリン分泌 | 攻撃 | スタミナ∔100% / スタミナ回復-75% / 敵を倒すと即座にスタミナが10回復し、さらに5秒かけてスタミナが10回復する |
| 奇跡の回復 | 防御 | 医療アクセサリを使用するとき、25%の確率で効果が100%上昇する |
| カード名 | タイプ | 性能 |
| ドライバー | ユーティリティ | 移動速度+50% / スタミナ∔10% |
| 万能ツール | ユーティリティ | 使用速度+75% / ダメージ耐性-5% |
| ヘッドルーペ | ユーティリティ | 使用速度+125% / ダメージを受けると一定確率1秒間目くらまし状態になる |
| ユーティリティスカベンジャー | ユーティリティ | 付近にあるクイックアクセサリを感知できる / クイックアクセサリの出現率が上がる |
| 刺激物 | 機動力 | 鎮痛剤を使用すると、移動速度+10%、リロード速度+10%、武器切り替え速度+10%(30秒間) |
| 位置について... | 機動力 | 最初のセーフルームの扉を開けた直後、チームの移動速度+15%(30秒間) |
| 殺し屋の本能 | 攻撃 | 弱点ダメージ+30% / 照準を覗けなくなる |
| パワースワップ | 攻撃 | 残弾が少なくなってから0.75秒以内に武器を変更した場合、ダメージ+20%(5秒間) |
| ストックポーチ | 攻撃 | スナイパーライフルの弾薬容量∔30% / スナイパーライフルのダメージ+10% |
| マガジンキャリア | 攻撃 | ハンドガン/SMGの弾薬容量∔30% / ハンドガン/SMGのダメージ+10% |
| 猛ダッシュ | 機動力 | ダッシュ速度+20% / ダッシュ時のスタミナ効率-30% |
制御のカード一覧
![]()
| カード名 | タイプ | 性能 |
| 弾薬箱 | 攻撃 | 弾薬容量∔25% |
| 弾薬ベルト | 攻撃 | 弾薬容量∔50% / スタミナ効率-20% |
| 弾薬の運び屋 | 攻撃 | 弾薬容量∔75% / サポートアクセサリが無効になる |
| フロントサイトフォーカス | 攻撃 | 射撃制度∔20% |
| 光学マニア | 攻撃 | 射撃制度∔30% / スタミナ効率-20% |
| クイックキル | 攻撃 | 射撃制度∔50% / 照準を覗けなくなる |
| ライダースジャケット | 防御 | ダメージ耐性+5% / 体力+5 |
| パッド入りスーツ | 防御 | ダメージ耐性+10% / 体力+5 / スタミナ効率-20% |
| バイク用ヘルメット | 防御 | ダメージ耐性+15% / 体力+10 / 照準を覗けなくなる |
| 戦闘訓練 | 攻撃 | 弾丸ダメージ+5% / 弾の貫通力∔50% |
| 大口径弾 | 攻撃 | 弾丸ダメージ+7.5% / 弾の貫通力∔100% / スタミナ効率-20% |
| 銀の弾丸 | 攻撃 | 弾丸ダメージ+10% / 弾の貫通力∔150% / 変異体を倒した際に銅貨を5枚失う |
| 抗生物質 | 防御 | 回復効率∔20% |
| 救急バック | 防御 | 回復効率∔40% / スタミナ効率-20% |
| カード名 | タイプ | 性能 |
| 野戦外科医 | 防御 | 回復効率∔60% / 使用速度‐50% |
| エナジーバー | 機動力 | スタミナ回復+20% / 体力+5 |
| 水出しコーヒー | 機動力 | スタミナ回復+40% / スタミナ効率-10% |
| 天才スプリンター | 機動力 | スタミナ回復+100% / 最大スタミナー50% |
| 尊い犠牲 | 防御 | チーム効果:自分かチームメイトが行動不能状態に陥ると、チームメイト全員の体力が20秒かけて25回復する |
| チャリティー精神 | 防御 | チームメイトを回復すると、自分にもその効果の50%を適用する |
| 潜行 | 防御 | かがんでいる間は、ダメージ耐性が10%、射撃制度が40%上昇する |
| 仇討ち | 攻撃 | チーム効果:自分かチームメイトが行動不能状態に陥ると、チームメイト全員のダメージが30%増加すると共に、リロード速度が20%上昇し、弾薬数が無限となる(10秒間) |
| 先陣の心得 | 防御 | 近接キルで自分と付近のチームメイトに一時的な体力を1付与する |
| ゾーン状態 | 攻撃 | 高精度キルを行うと、5秒間リロード速度が5%上昇する(10回まで累積可能) |
| トリガーコントロール | 攻撃 | アサルトライフルおよびスナイパーライフルの射撃制度∔25% |
| 多数の要求 | 防御 | 体力‐20% / チーム効果:チームのエクストラライフ∔1 |
| コンバットナイフ | 攻撃 | 殴打をナイフでの近接攻撃に変更する |
| ミンチマシーン | 攻撃 | かがんだ状態でLMGを使用するときの移動速度と射撃制度が30%上昇する |
| 散弾銃の高速操作術 | 攻撃 | ショットガンのリロード速度+40% |
| カード名 | タイプ | 性能 |
| 移動制御 | 機動力 | スナイパーライフルで照準を覗いている間の移動速度+40% |
| ありったけの弾薬 | 攻撃 | チーム効果:チーム弾薬容量∔10% |
| 前に立つな! | 防御 | かがんでいる間は、誤射ダメージを受けたり、与えたりしなくなる / 体力+10 |
| 湿布薬 | 防御 | 医療アクセサリを使用すると、30秒かけて対象の体力がさらに20回復する |
| グループセラピー | 防御 | 医療アクセサリを使用すると、全チームメイトの体力が5回復する |
| 医療のプロ | 防御 | 救急キットとAEDが15の外傷ダメージと1のエクストラライフを回復する |
| 弾薬スペランカー | ユーティリティ | 付近にある弾薬を感知できる / 弾薬の出現率が上がる |
| サポートスカベンジャー | ユーティリティ | 付近にあるサポートアクセサリを感知できる / サポートアクセサリの出現率が上がる |
| 武器スカベンジャー | ユーティリティ | 付近にある武器を感知できる / 武器の出現が上がる |
| 興奮状態 | 防御 | 最初のセーフルームの扉を開けた直後、チームは一時的な体力を50得る |
| 狩人の忍耐 | 攻撃 | 照準を覗いている間はダメージが毎秒∔10%(最大3回まで累積可能) |
| パワーリロード | 防御 | 残弾が少なくなってから0.75秒以内にリロードした場合、次のリロードまでマガジンのサイズ∔30% |
| 死の烙印 | ユーティリティ | 目印を付けた変異体がハイライトされる。ハイライトされた敵にチームが与えるダメージ+10% |
| 知識は力なり | ユーティリティ | 弱点ダメージ+10% / 与えたダメージ量と敵の体力バーを視覚化する |
| タクティカルベスト | 攻撃 | ライフルの弾薬容量∔30% / アサルトライフル及びLMGのダメージ+10% |
| 熟練の救急救命士 | 防御 | 医療アクセサリを使用したとき、レベル終了時まで対象の最大体力+20% |
強制のカード一覧
![]()
| カード名 | タイプ | 性能 |
| ビタミン剤 | 防御 | 体力+15 |
| ハイドレーションパック | 防御 | 体力+25 / 弾薬容量-15% |
| 缶詰 | 防御 | 体力+40 / スタミナー30% |
| メッタ打ち | 攻撃 | 近接ダメージ+50% / 体力+5 |
| 鋭いトゲ | 攻撃 | 近接ダメージ+25% / 近接武器使用時のダメージ耐性+10% / 弾薬容量-15% |
| 絡み酒 | 攻撃 | 近接ダメージ+75% / 近接攻撃が複数の敵を切り裂き、広範囲にダメージを与える / ダッシュできなくなる |
| 頑強 | 防御 | 外傷耐性+15% / 体力+5 |
| ボディーアーマー | 防御 | 外傷耐性+25% / 弾薬容量-15% |
| 木製アーマー | 防御 | 外傷耐性+40% / 炎への耐性-100% / 酸液への耐性-100% / 爆発への耐性-100% |
| 投てき訓練 | 攻撃 | アクセサリダメージ+25% |
| 爆竹のプロ | 攻撃 | アクセサリダメージ+50% / 弾薬容量-15% |
| 改良型爆発物 | 攻撃 | アクセサリダメージ+75% / 武器切り替え速度-25% |
| 自身に満ちた殺し屋 | 攻撃 | プレイヤーまたはチームが変異体をキルすると、レベル終了時までダメージが1%(最大15%)増加する |
| 強打者 | 攻撃 | 弱点への近接攻撃の命中時、追加よろめきダメージ+20 |
| カード名 | タイプ | 性能 |
| 鈍痛化 | 防御 | 変異体に対する近接ダメージ+20% / 変異体に近接ダメージを与えた際、一時的な体力を1得る。また、スタミナを3回復する |
| バーサーカー | 攻撃 | 直近4秒間の近接キル1回につき、近接ダメージ10%、近接速度+10%、移動速度+5% |
| 不屈の勇気 | 防御 | 1回の攻撃で15以上ダメージを受けると、体力が8回復する(5秒間) |
| 放火魔 | 攻撃 | 炎ダメージ+100% / 炎で敵を倒すと一時的な体力を3得る / 付近にある燃えやすいオブジェクトを感知できる |
| 爆弾専門部隊 | 攻撃 | 爆発によるダメージ+100% / 爆発への耐性+30% |
| 傷跡 | 防御 | 全てのリドゥンから受けるダメージが1減少する |
| 闘争心 | 防御 | 近接キルすると体力が2回復する |
| 射撃ライン | 攻撃 | アサルトライフルの弾の貫通力∔100% |
| 恐怖に立ち向かえ | 防御 | 2メートル以内にいるリドゥンを倒すと、一時的な体力を2得る |
| 栄養十分 | 防御 | スタミナ回復-20% / チーム効果:チーム体力+10 |
| ヘビーアタック | 攻撃 | チャージ攻撃:近接武器を装備し、マウス右クリック長押しで正面に踏み込む攻撃 チャージ攻撃はダメージが100%増加する |
| 切れ味バツグン | 攻撃 | 近接攻撃が当たると標的へのダメージが20%増加する(5秒間) |
| オーバーウォッチ | 防御 | 15メートル以上離れた敵を倒すと、その敵から10メートル以内のチームメイトが一時的な体力を5得る |
| 清潔な包帯 | 防御 | 各レベル開始時にチームの外傷ダメージが10回復する |
| 1つでは無意味 | 攻撃 | サブ武器のスロットにメイン武器を装備できるようになる / 武器切り替え速度-25% |
| カード名 | タイプ | 性能 |
| オフェンススカベンジャー | ユーティリティ | 付近にあるオフェンスアクセサリを感知できる / オフェンスアクセサリの出現率が上がる |
| 薬物強化 | 攻撃 | 鎮痛剤を使用すると、ダメージ+25%(60秒間) |
| 感覚麻痺 | 防御 | 一時的な体力を得ている間、ダメージ耐性+15% |
| ブロードサイド | 攻撃 | 高精度キルを行うと20%の確率でリドゥンが爆発し、4メートル以内にいる他のリドゥンに15ダメージを与える |
| バックショットブルーザー | 防御 | ショットガンを使用すると、ヒット毎に一時的な体力を獲得する |
| セカンドチャンス | 防御 | エクストラライフ∔1 / 体力+5 |
幸運のカード一覧
![]()
| カード名 | タイプ | 性能 |
| グレネードポーチ | 攻撃 | オフェンスイベントリ∔1 |
| ダブルグレネードポーチ | 攻撃 | オフェンスイベントリ∔2 / 与ダメージ‐10% |
| 予備ポーチ | 攻撃 | 体力-10% / チーム効果:チームのオフェンスイベントリ∔1 |
| ウェストポーチ | 防御 | サポートイベントリ∔1 |
| ショルダーバッグ | 防御 | サポートイベントリ∔2 / 与ダメージー10% |
| 箱詰めのバッグ | 防御 | 体力‐10% / チーム効果:チームのサポートイベントリ∔1 |
| 強盗 | ユーティリティ | 近接キルにより2%の確率で弾薬が出現する |
| 追いはぎ | ユーティリティ | ハンドガンで敵を倒すことにより2%の確率で弾薬が出現する |
| リロード管理 | 攻撃 | 武器をしまうとリロードする / 弾薬容量-15% |
| 賞金稼ぎ | ユーティリティ | 変異体を倒すと銅貨を10枚獲得する(1レベルに付き最大300枚まで) |
| 弾薬庫 | 攻撃 | サブ武器の弾薬が無限になる / サブ武器のリロード速度が20%低下する |
| 生命保険 | 防御 | エクストラライフ∔2 / 各レベル開始時に銅貨を50枚失う |
| 手負いの獣 | 防御 | 瀕死状態で敵を倒すと体力が1回復する |
| 複利効果 | ユーティリティ | セーフルームに到達するたびに、所有する銅貨の10%を獲得する |
| カード名 | タイプ | 性能 |
| 幸福の銅貨 | ユーティリティ | 自分もしくはチームの誰かが銅貨を獲得すると、35%の確率で35%分の銅貨を追加で獲得する |
| 金の亡者 | ユーティリティ | チームメイトが銅貨を入手するたびに、自分も銅貨を5枚獲得する。最大で100枚の銅貨を獲得する |
| ラン・アンド・ガン | 機動力 | ダッシュ中に撃つことが可能になる |
| 銅貨スカベンジャー | ユーティリティ | 付近になる銅貨を感知できる / 山積みの銅貨の出現率が上がる |
| 富の共有 | ユーティリティ | 各レベル開始時に全チームメイトがボーナスとして銅貨を100枚獲得する |
| 薬包キャリア | 攻撃 | ショットガンの弾薬容量∔30% / ショットガンのダメージ+10% |
| 危険手当 | ユーティリティ | 各レベル開始時にボーナスとして銅貨を250枚獲得する |
| セーフルーム回復 | 防御 | 各レベル開始時にチームの外傷ダメージが5回復し、弾薬が10%補充される |




