どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。
「モンスターハンターライズ:サンブレイク」は8月10日(水)に無料アップデートVer11.0.1を配信開始しました。
今回はアップデートの目玉「傀異討究クエスト」について詳細をご紹介します。
傀異討究クエストの開放条件
step
1アップデート後バハリと話す
Ver11.0.1のアップデートが済んだら、エルガドにいる研究員のバハリと話しましょう。
これで傀異討究クエストが受注可能になりました。
step
2傀異討究クエストを1つクリアする
まだ、最初の傀異討究クエストを受注で斬る状態にはなりましたが、傀異強化や傀異研究所などのシステムは開放されていない状態です。
何でもよいので傀異討究クエストを1つクリアしてください。
step
3再びバハリと話す
傀異討究クエストをクリアして後、再度ハバリに話しかけると傀異に関する全ての機能が利用可能になります。
傀異討究クエストの仕様
狩猟対象や条件がランダムで生成されるクエスト
傀異研究クエストは傀異化したモンスターを狩猟するクエストになります。
通常の傀異クエストと違う所は、クエストを進めることで狩猟対象や条件(参加人数、制限時間、ダウン回数)が異なるクエストがランダムで生成されていきます。
さらに、クエストをクリアすることで傀異強化するための傀異素材を入手することができます。
ちなみに、傀異研究クエストの種類はMRの狩猟クエストや緊急クエストをクリアしても手に入ります。
クエストのロック
生成されたクエストは保持することができます。最大で120個まで保持できますが、それ以上を越えると古いものから順番に削除されてしまいます。
削除したくないクエストは+(プラス)ボタンでロックすることができます。ロックされたクエストは所持上限を超えても削除されることはありません。
傀異研究レベル
傀異研究クエストにはレベルが設定されています。レベルが高くなるほど比例してクエスト難易度は高くなりますが、クリアした時の報酬のグレードが上がります。
クエストレベルの上限は自身の傀異研究レベルと同じ値まで受注可能です。
レベルを上げるには、傀異研究クエストをクリアするなどして傀異調査ポイントを一定する溜まるとレベルUPしていきます。
傀異研究所
傀異研究所では、傀異研究クエストをクリアした時に手に入る「討究コイン」を消費して、レア素材と交換することができます。
コインを150個で各種天鱗が手に入るので、装備生成の助けになります。
効率的なコイン集め
傀異研究レベルの効率的な上げ方
研究ポイントを入手する方法は以下の通りです。
ポイント
- 傀異研究クエストをクリア
- 研究依頼をこなす
- 調査ポイントの補正
- 採集ポイントでアイテムを採集
傀異研究クエストをクリア
傀異研究クエストをクリアすると、そのクリアしたクエストのレベルが自身の研究レベルに応じて上昇します。
オススメ 研究依頼をこなす
研究依頼の大型モンスターを終了すると、クリア時に調査ポイントボーナスが入ります。
上図は、調査ポイントボーナスが×1.7の場合の例です。
本来なら討究対象討伐のポイントは200ptsですが、研究依頼で1.7倍のポイントボーナスが入り340ptsに上昇しているのがわかると思います。
研究依頼の内容は調査期間が設けられています。クエストの種類にかぎらず1回クエストに行くと調査期間が減り、期間が過ぎると依頼内容が変更される仕組みです。
討究クエストに出かける際は現在の研究依頼がなにかチェックするようにし、効率的のポイントを集めるように心がけましょう。
オススメ 調査ポイントの補正
特殊条件
討究クエストレベルが上がってるくと、クエストの条件に変化が生じます。
上図は「制限時間:50分⇒30分」、「ダウン回数:3回⇒2回」とクエストの難易度が高く設定されています。
ただし、難易度が高い分、クリア時に調査ポイントにプラスの補正が入ります。
「125%(制限時間)×120%(ダウン回数)=150%」と調査ポイントが1.5倍もされます!!
このように好条件の討究クエストは消えてしまわないようにロックしておくことをオススメします。
狩猟対象が複数条件
狩猟対象が2体以上のクエストはクエスト完了時にボーナスポイントをゲットできます。
上図の「その他」の枠のポイントが複数狩猟のボーナスポイントになります。
レベルの高いクエストをクリアする
一番効率的なのは受注可能LV範囲内で、自分の傀異研究レベルよりも高い傀異研究クエストをクリアすることです。
しかし、自分一人では自身のレベル以上のクエストは受けれないので、知り合いで自身よりレベルの高いプレイヤーに高レベルのクエストを受注してもらう必要があります。
マイナス補正
補正には調査ポイントが減少する場合もあります。
ダウン可能回数が4回以上のクエストや、自身の傀異研究レベルより大幅に引くレベルの討究クエストをクリアした際はマイナス補正になります。
採集ポイントでアイテムを採集
傀異の影響を受けた採集ポイントには赤い光が纏っています。
この採集ポイントで採集をすると1回に付き3ptsの傀異研究ポイントがゲットできます。
傀異の影響を受けた採集ポイントがフィールドの各地にランダム生成されますが、自分がプレイした感じだと傀異化モンスターがいるエリアや移動した道のりに多く点在しているように思います。
傀異研究の種類の増やし方、大型モンスターの開放方法
傀異研究クエストの増やし方や、まだ出現してない大型モンスターの開放方法は以下の通りです。
ポイント
- 採集ポイントでアイテムを採集
- 部位破壊をする
- 傀異調査クエストをクリア
- 参加要請を活用する
採集ポイントでアイテムを採集
稀に傀異の影響を受けた採集ポイントで採集すると、傀異研究クエストが増えることがあります。
ただし注意点として、モンスター狩猟後の残時間では採集してもクエストが増えない仕様になっているようです。
部位破壊をする
部位破壊をすると調査ポイントが入るうえに、新たな傀異研究クエストの手がかりを入手できます。
破壊王などのスキルを付ければ効率化ができるのでオススメです。
傀異クエストをクリア
出ていない大型モンスターがいたら、傀異クエストをクリアすることで狩猟対象のモンスターが傀異研究クエストに出現します。
欲しい素材がある場合、対応するモンスターを傀異クエストでクリアして、傀異討究クエストに出すという運用が可能です。
参加要請を活用する
クエストボードからオンライン上で参加要請をしている他プレイヤーの傀異討究クエストを受注できます。
レベルの範囲や狩猟対象のモンスターも検索できるので、欲しいモンスターの参加要請に参加して、クリアすることで自身の傀異討究クエストにもお目当てのモンスターを入手する方法もあります!