聖剣伝説3

【聖剣伝説3リメイク(ToM)】顔面壁が強すぎる!ジェノアの攻略

どうも!じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

聖剣伝説3リメイクを二章の中盤まで順調に進められましたが、ここへ来て鬼門が立ちふさがりました。;><)

顔面壁こと「ジェノア」というボスです。原作でかなり手強かったジェノアですが、リメイク版でも負けず劣らず強敵です!!
(ノ)゚Д゚(ヽ)

今回はジェノアを攻略する過程を記事にまとめました。

ジェノアに挑戦!

ジェノアは第二章の風の王国ローラントの中ボスとして登場します。城の通路に顔のような彫刻が付いている外見をしています。

敵は壁なのでその場から動くことはできませんが、だからと言って侮れません!強力な魔法やトラップなど巧にこちらへ嫌がらせをしてきます。

トラップレベル1

ジェノアは時間経過によって自身のレベルを上げてきます。初期状態は「トラップレベル1」です。この状態のジェノアは比較的大人しく攻撃もまだ勢いはありません。

槍トラップ

黄色の枠が床に表示されたら、そのエリアの床から槍が飛び出してきます。ヒットするとノックバックして後ろに仰け反るので、ダメージに加えジェノアに近づかせない効果があります。

槍トラップにくらい続けるとジェノアに近づけないので、飛び出すタイミングを読んでジャンプしながら近づきましょう。

吹き飛ばし

右半分か左半分に対して吹き飛ばし攻撃をしてきます。当たってもダメージは無いものの、ジェノアの反対側まで飛ばされるので、近づく作業が仕切り直しになります。

辺りに槍トラップが設置されていると、吹き飛ばしされたとき良くトラップ引っかかるのでダメージは無いからと言ってむやみに当たるのは避けましょう。

ブレイズウォール

小規模な炎の柱を出す火属性魔法。範囲は狭いので予備動作を見たら落ち着いてその場から退避しましょう。

トラップレベル2

トラップレベル2になると攻撃の威力や範囲はもちろん、トラップの数の増加やモンスターの召喚までしてくるようになります。

この状態ジェノアが非常に強いです。勘弁してください!:;(∩´﹏`∩);:

モンスター召喚

シェイプシフターを2体召喚します。さらにシェイプシフターを倒し切らずにいると、さらに強いモンスターを召喚してくるので、出来るだけ召喚されたモンスターを出てきたタイミングでこまめに倒していきましょう。

岩石トラップ

トラップのレベルも上がります。大きな岩石を落とすトラップです。槍よりも若干範囲が広くダメージも高いので気を付けましょう。

ボディチェンジ

チビッコ状態に変えてくる弱体化魔法を使ってきます。ただでさえトラップや魔法、モンスターが厳しいのに弱体化までしてくるのはズルいです!(´•̥ ω •̥` ')

ファイアーボール+

ジェノアの口から火の玉を放つ「ファイアーボール+」を使ってきます。威力はそれほど高くないですが、発生が早く攻撃範囲が広い魔法になっています。

メルトウェイブ

広範囲かつ高火力な火属性魔法です。この技だけは食らってはいけません。当たれば即死級の技です。

火炎魔法にトラップにと、多彩な攻撃をしてくるジェノア。

初戦の感想としては、絶えず攻撃してきて穴がなく敵も多数召喚してくるので打つ手なし。弱点は無いんじゃないかと思ってしまうほどのボスです。

ここで初めてGAME OVERしてしまいました!(ノ)゚Д゚(ヽ)

今までが順調にきていただけあって悔しいぃです。;><)

ジェノアにリベンジ

リベンジにあたり、ジェノアのことを少し調べました。

吸収 弱点

上記の表にある様に、水属性が弱点という所に攻略の糸口があります

水属性の魔法で弱体化

最も効果的な攻略方法は水属性の魔法で攻撃することです

ジェノアは自身の口に炎が灯っている時強力な魔法をしてきます。さらにこの状態を放置すると「トラップレベル2」に移行し、より攻略は困難になります。

炎が口にある時に水属性で攻撃すると、炎が消化されジェノアが弱体化されます。「トラップレベル1」になり炎属性の魔法を使わなくなります。

ただ、パーティーにアンジェラがいれば水属性の魔法を使えますが、そうではない場合他のメンバーで水属性の魔法を使えません。

そんなときの救済措置して、ボス手前の宝箱に「ポセイドンのツメ」が3個あります

「ポセイドンのツメ」を使うと自身の武器に水属性のセイバー魔法を付与できるので、ジェノアの攻略に役立ちます!

作戦のターゲットの設定

ステータス画面の「作戦」から全メンバーのターゲットを「違う敵」に変更しておきましょう。

基本自分で操作するキャラは一番攻撃力の高いキャラし、ジェノバのみに専念します。

それ以外のメンバーは召喚されるモンスターを攻撃させたいので、ターゲットを「違う敵」にすることで自分はジェノバ飲みに攻撃することができます。

この作戦により、見事ジェノバを撃破できました。

初戦より二戦目の方が全然楽に倒すことができました。やっぱりこのゲームは弱点属性をつくのは強力です!

これで気を取り直してぐぅんぐぅん攻略を進めることができます。( ^^)/

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥3,850 (2023/09/06 20:44:27時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,598 (2023/09/06 20:44:27時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥1,994 (2023/09/06 20:44:28時点 Amazon調べ-詳細)

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-聖剣伝説3

error: Content is protected !!