聖剣伝説3

【聖剣伝説3リメイク】光の神獣『ライトゲイザー』攻略

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

前回で月の神獣『ドラン』を倒しました。

お次は光の神獣『ライトゲイザー』を倒すことに決めました。現状のクラス構成を考えたら光属性の神獣は早めに倒しておいた方がイイとの戦略です。
(  ・`д・´)

光の古代遺跡

ライトゲイザーは光の古代遺跡の最深部にいます。

古代遺跡というだけあって何やら神聖な雰囲気を醸し出しています。

一部水没してしまっていて相当な年季の入りようです。

さらにダンジョンは入り組んだ迷路になっていて、ギミックをつかって道を切り開きながら先を進んでいきます。

ライトゲイザーの攻略

ついに光の神獣『ライトゲイザー』がいる最深部まで到達しました。

ライトゲイザーは大きな雲かと脳ミソみたいな見た目をしています。ちょっとグロイ。。。

無効 吸収 弱点

弱点属性は闇、光属性はもちろん吸収するうえに火属性は全く効きません。

現在シャルロットのクラスがセージでデュランはソードマスターなので闇属性の魔法を持ち合わせていません。そのためあまり強くない3体目にライトゲイザーを選びました。

押しつぶし攻撃

雲のようにフワフワと浮かんで勢いよく押しつぶす攻撃です。

予備動作は遅いですが落下するスピードは速いので、浮かび上がったのを見たら攻撃を止め回避の準備をしましょう。

セイントビーム

光属性の魔法。地面から光の柱が噴き出すます。範囲は狭いので落ち着いて回避!

ビリビリ地雷

一直線に突進したあと、その通った後にビリビリした球体を設置します。

この球体には不要に触れてはいけません。触れたり攻撃すると即座に爆発して痛い目を見ることになります。時間経過で消滅するので触れないことだけ意識して立ち回りましょう。

プリズナー

自分の頭上に追従する球体を設置する魔法がプリズナーです。

ヒットすることで自身を強制的にモンスターへ変えられてしまう強力な魔法です。

違うゲームで見たことある外見ですが、これも原作通りのディティールだクポ!!

見た目がカワイイためプイプイ草を使うのに躊躇してしまうから質が悪いです。;><)

時間経過ですぐ直るので、ここはグッと我慢してクポを愛でながら待ち続けましょう。

セイントセイバー

セイントセイバーは自身の武器を光属性にするバフ魔法ですが、ライトゲイザーはセイントセイバーを自分たちにかけてくれます。

ただし気を付けたいのがライトゲイザーは光属性を吸収するということ。セイントセイバーがかかったまま攻撃すると相手を回復させてしまう罠が潜んでいます。

別属性のセイバー魔法を上掛けるのも手ですが、星屑のハーブを使えば自身に付与された魔法効果を解除できます

ガイズブラスト

ライトゲイザーのHPが減少すると自身の色を変化させ、より強力な攻撃を仕掛けるようになります。

一定量のダメージを与えないと大技が来ます。相手の予備動作中はライトゲイザーが小刻みに動くので気持ち悪い。
:;(∩´﹏`∩);:

ガイズブラストはライトゲイザーが画面外に移動し、目から巨大ビームを発射する大技です。ただ、案外ビームをみて緊急回避をすることで避けることが可能です。

まとめ

見た目によらずライトゲイザーは手強かったですが、何とか倒すことができました。

次は木の神獣を倒すため、不思議なジャングル「ワンダーの樹海」に迷い込みます!

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥3,850 (2023/09/06 20:44:27時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,598 (2023/09/06 20:44:27時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥1,994 (2023/09/06 20:44:28時点 Amazon調べ-詳細)

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-聖剣伝説3

error: Content is protected !!