どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。
モンスターハンターワールドでは装飾品はクエスト報酬がメインである種、運要素が強めでしたが、モンハンライズではモンスター素材から作成されるようになりました。
今回は装飾品の性能と必要素材を一覧化してまとめたのでご紹介します。
装飾品一覧
装飾品名 | スキル | 生産素材 | 開放条件 |
装填珠【3】 | 装填拡張 Lv1 | 修羅原珠 × 5 風神龍の風袋 × 3 迅竜の鋭牙 × 3 泥魚竜の鋭牙 × 2 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
守勢珠【3】 | 攻めの守勢 Lv1 | 修羅原珠 × 5 風神龍の上皮 × 3 赤甲獣の尖爪 × 3 角竜の延髄 × 2 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
茸好珠【3】 | キノコ大好き Lv1 | 修羅原珠 × 5 轟竜のアギト × 1 蛮顎竜の鋭牙 × 3 マンドラゴラ × 3 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
抜刀珠【3】 | 抜刀術【技】 Lv1 | 修羅原珠 × 4 風神龍の尖爪 × 3 上質のねじらた角 × 2 琥珀色の鋭牙 × 1 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
射法珠【2】 | 弾導強化 Lv1 | 修羅原珠 × 5 雷神龍の尖爪 × 2 雷狼竜の尖爪 × 3 角竜の延髄 × 1 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
属会珠【2】 | 会心撃【属性】 Lv1 | 修羅原珠 × 4 古龍の血 × 2 しゃっこい堅氷塊 × 2 飛雷竜の雷極針 × 1 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
強走珠【2】 | ランナー Lv1 | 修羅原珠 × 4 雷狼竜の高電毛 × 3 角竜の堅殻 × 3 水獣の鋭爪 × 2 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
短縮珠【2】 | 集中 Lv1 | 修羅原珠 × 5 風神龍の風袋 × 3 怨虎竜の妖刀殻 × 3 火竜の延髄 × 2 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
心眼珠【2】 | 心眼 Lv1 | 修羅原珠 × 5 雪鬼獣の上皮 × 2 泡狐竜の紫上毛 × 3 黄金の毛 × 2 | 集会場★7「雷神」クリア後 +必要素材 |
強壁珠【2】 | ガード強化 Lv1 | 修羅原珠 × 4 雷神龍の堅殻 × 3 雪鬼獣の堅腕甲 × 3 岩竜の堅胸殻 × 2 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
鉄壁珠【2】 | ガード性能 Lv1 | 修羅原珠 × 4 雷神龍の雷袋 × 3 泥翁竜の剛毛ヒレ × 3 河童蛙の大皿 × 2 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
早気珠【2】 | スタミナ急速回復 Lv1 | 修羅原珠 × 4 轟竜の上鱗 × 3 泥翁竜の長髭 × 2 高級なトサカ × 2 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
渾身珠【2】 | 渾身 Lv1 | 修羅原珠 × 5 雷神龍の尖爪 × 2 雪鬼獣の剛毛 × 4 雌火竜の逆鱗 × 1 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
攻撃珠【2】 | 攻撃 Lv1 | 修羅原珠 × 5 金獅子の黒毛 × 3 雪鬼獣の尖拳爪 × 3 怨虎竜の逆鱗 × 1 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
達人珠【2】 | 見切り Lv1 | 修羅原珠 × 4 古龍の血 × 3 金獅子の黒毛 × 3 風神龍の碧棘 × 1 | 集会場★7「雷神」クリア後 |
速変珠【2】 | 高速変形 Lv1 | 修羅原珠 × 3 轟竜の尖爪 × 2 人魚竜の尖鉤爪 × 3 妃蜘蛛の絹糸 × 1 | 集会場★7「雷神」クリア後 +必要素材 |
装飾品名 | スキル | 生産素材 | 開放条件 |
鈍器珠【2】 | 鈍器使い Lv1 | 修羅原珠 × 4 雪鬼獣の堅腕甲 × 3 角竜の堅甲 × 2 金獅子の尻尾 × 1 | 集会場★7に到達 |
砲術珠【2】 | 砲術 Lv1 | 修羅原珠 × 4 怨虎竜の上鱗 × 4 毒妖鳥の大喉袋 × 2 河童蛙の大嘴 × 1 | 集会場★7に到達 |
底力珠【2】 | 火事場力 Lv1 | 修羅原珠 × 5 金獅子の尻尾 × 2 上質なねじれた角 × 2 轟竜の上鱗 × 2 | 集会場★7に到達 |
増弾珠【2】 | 砲弾装填 Lv1 | 修羅原珠 × 4 雪鬼獣の尖角 × 2 天狗獣の堅尾甲 × 2 獣玉 × 1 | 集会場★7に到達 |
耐震珠【2】 | 耐震 Lv1 | 修羅原珠 × 2 角竜の堅甲 × 2 堅牢の巨骨 × 1 河童蛙の苔堅甲 × 2 | 集会場★7に到達 |
防音珠【3】 | 耳栓 Lv1 | 修羅原珠 × 4 怨虎竜の堅殻 × 4 轟竜のアギト × 1 白兎獣の大耳 × 1 | 集会場★7に到達 |
特射珠【2】 | 特殊射撃強化 Lv1 | 修羅原珠 × 4 泥翁竜の尖爪 × 2 人魚竜の怒髪ヒレ × 2 泡狐竜の尖爪 × 2 | 集会場★7に到達 |
昂揚珠【2】 | 強化持続 Lv1 | 修羅原珠 × 4 しゃっこい堅氷塊 × 2 黄金色の粘泥土 × 2 竜玉 × 1 | 集会場★7に到達 |
装飾品名 | スキル | 生産素材 | 開放条件 |
抑反珠【1】 | 反動軽減 Lv1 | 修羅原珠 × 2 | 集会場★7に到達 |
早填珠【1】 | 装填速度 Lv1 | 修羅原珠 × 3 怨虎竜の上鱗 × 2 角竜の堅殻 × 2 天狗獣の剛毛 × 1 | 集会場★7に到達 |
耐絶珠【1】 | 気絶耐性 Lv1 | 修羅原珠 × 2 妃蜘蛛の堅殻 × 2 泥翁竜の堅殻 × 2 | 集会場★7に到達 |
逆襲珠【2】 | 逆襲 Lv1 | 修羅原珠 × 2 火竜の上鱗 × 3 風神龍の尖角 × 1 | 集会場★7に到達 |
点射珠【1】 | ブレ抑制 Lv1 | 修羅原珠 × 1 泡狐竜の上鱗 × 2 火竜の翼 × 1 | 集会場★7に到達 |
抜打珠【2】 | 抜刀術【力】 Lv1 | 修羅原珠 × 3 雷狼竜の尖角 × 1 人魚竜の堅殻 × 2 雪鬼獣の拳爪 × 1 | 集会場★7に到達 |
跳躍珠【2】 | 回避距離UP Lv1 | 修羅原珠 × 2 雷狼竜の高電殻 × 2 飛雷竜の上鱗 × 2 | 集会場★7に到達 |
回避珠【2】 | 回避性能 Lv1 | 修羅原珠 × 2 氷牙竜の鋭爪 × 2 飛雷竜の上毛皮 × 2 火竜の堅殻 × 1 | 集会場★7に到達 |
耐衝珠【1】 | ひるみ軽減 Lv1 | 修羅原珠 × 2 雷狼竜の堅殻 × 2 泡狐竜の尖爪 × 2 | 集会場★7に到達 |
速納珠【2】 | 納刀術 Lv1 | 修羅原珠 × 2 迅竜の上黒毛 × 2 飛雷竜の尖爪 × 1 天狗獣の尖爪 × 1 | 集会場★7に到達 |
防風珠【1】 | 風圧耐性 Lv1 | 修羅原珠 × 1 岩竜の堅殻 × 2 河童蛙の苔堅甲 × 2 | 集会場★7に到達 |
KO珠【2】 | KO術 Lv1 | 修羅原珠 × 1 蛮顎竜の大鼻骨 × 2 土砂竜の頭殻 × 1 | 集会場★7に到達 |
鼓笛珠【1】 | 笛吹き名人 Lv1 | 水光原珠 × 1 毒妖鳥の大喉袋 × 1 | 集会場★7に到達 |
体術珠【2】 | 体術 Lv1 | 水光原珠 × 1 赤甲獣の堅殻 × 3 ユニオン鉱石 × 1 | 集会場★7に到達 |
毒珠【1】 | 毒属性強化 Lv1 | 水光原珠 × 2 毒妖鳥の上鱗 × 2 猛毒袋 × 1 | 集会場★7に到達 |
装飾品名 | スキル | 生産素材 | 開放条件 |
泡沫珠【2】 | 泡沫の舞 Lv1 | 修羅原珠 × 1 泡立つ上滑液 × 2 大水袋 × 2 | 集会場★6に到達 |
友愛珠【2】 | 広域化 Lv1 | 修羅原珠 × 1 泡狐竜の尖爪 × 1 迅流の上麟 × 2 生命の粉塵 × 2 | 集会場★6に到達 |
重撃珠【2】 | 破壊王 Lv1 | 修羅原珠 × 1 雷狼竜の尖爪 × 2 琥珀色の鋭牙 × 1 角竜の尾甲 × 1 | 集会場★6に到達 |
耐属珠【2】 | 属性やられ耐性 Lv1 | 修羅原珠 × 1 凍結袋 × 1 雷撃珠 × 1 大水袋 × 1 | 集会場★6に到達 |
早食珠【2】 | 早食い Lv1 | 修羅原珠 × 2 蛮顎竜の鋭牙 × 2 河童蛙の大嘴 × 1 | 集会場★6に到達 |
加護珠【2】 | 精霊の加護 Lv1 | 修羅原珠 × 4 人魚竜の上鱗 × 3 泡狐竜の上錦 × 2 竜玉 × 1 | 集会場★6に到達 |
壁走珠【2】 | 壁面移動 Lv1 | 水光原珠 × 2 天狗獣の尖爪 × 2 上質な腹袋 × 2 | 集会場★6に到達 |
飛蟲珠【2】 | 翔蟲使い Lv1 | 水光原珠 × 2 天狗獣の上腕羽 × 2 モンスターの濃汁 × 2 | 集会場★6に到達 |
持続珠【2】 | 砥石使用高速化 Lv1 | 水光原珠 × 2 火竜の鋭翼爪 × 2 鎌鼬竜の上刃尾 × 1 | 集会場★6に到達 |
治療珠【2】 | アイテム使用強化 Lv1 | 水光原珠 × 1 水獣の上麟 × 2 | 集会場★6に到達 |
奪気珠【2】 | スタミナ奪取 Lv1 | 水光原珠 × 1 土砂竜の鋭爪 × 2 | 集会場★6に到達 |
装飾品名 | スキル | 生産素材 | 開放条件 |
滑走珠【1】 | 滑走強化 Lv1 | 水光原珠 × 1 白兎獣の堅腹甲 × 1 海綿質の上皮 × 1 | 集会場★4に到達 |
爆師珠【1】 | ボマー Lv1 | 水光原珠 × 1 爆炎袋 × 1 怨虎竜の霊結晶 × 2 | 集会場★4に到達 |
火炎珠【1】 | 火属性攻撃強化 Lv1 | 水光原珠 × 2 雌火竜の上鱗 × 2 爆炎袋 × 1 | 集会場★4に到達 |
流水珠【1】 | 水属性攻撃強化 Lv1 | 水光原珠 × 2 泥魚竜の堅殻 × 2 大水袋 × 1 | 集会場★4に到達 |
電光珠【1】 | 雷属性攻撃強化 Lv1 | 水光原珠 × 2 真珠色の柔皮 × 2 雷撃袋 × 1 | 集会場★4に到達 |
氷結珠【1】 | 氷属性攻撃強化 Lv1 | 水光原珠 × 2 白兎獣の剛毛 × 2 眠狗竜の尖爪 × 2 | 集会場★4に到達 |
破龍珠【1】 | 龍属性攻撃強化 Lv1 | 水光原珠 × 2 雌火竜の堅殻 × 2 いにしえの龍骨 × 1 | 集会場★4に到達 |
防御珠【1】 | 防御 Lv1 | 水光原珠 × 2 岩竜の堅殻 × 2 土砂竜の堅甲 × 1 | 集会場★4に到達 |
皮剥珠【1】 | 剥ぎ取り鉄人 Lv1 | 水光原珠 × 1 河童蛙の苔堅甲 × 2 | 集会場★4に到達 |
乗慣珠【2】 | 乗り名人 Lv1 | 水光原珠 × 1 傘鳥の上羽鱗 × 2 | 集会場★4に到達 |
装飾品名 | スキル | 生産素材 | 開放条件 |
無食珠【1】 | 腹減り耐性 Lv1 | 水光原珠 × 1 河童蛙の大嘴 × 1 | 集会場★4に到達 |
節食珠【1】 | 満足感 Lv1 | 水光原珠 × 2 怪しげな鋭牙 × 2 掻鳥の大クチバシ × 1 | 集会場★4に到達 |
泥雪珠【1】 | 泥雪耐性 Lv1 | 水光原珠 × 1 白兎獣の堅腹甲 × 2 土砂竜の甲殻 × 1 | 集会場★4に到達 |
陽動珠【1】 | 陽動 Lv1 | 水光原珠 × 1 翼蛇竜の上皮 × 3 | 集会場★4に到達 |
飛込珠【1】 | 飛び込み Lv1 | 水光原珠 × 1 ファンゴの上毛皮 × 2 堅牢の骨 × 1 | 集会場★4に到達 |
逆境珠【2】 | 不屈 Lv1 | 水光原珠 × 1 青熊獣の堅殻 × 2 | 集会場★4に到達 |
地学珠【1】 | 地質学 Lv1 | 水光原珠 × 1 掻鳥の上鱗 × 2 | 集会場★4に到達 |
植学珠【1】 | 植生学 Lv1 | 水光原珠 × 1 鎌鼬竜の上毛 × 2 | 集会場★4に到達 |
耐爆珠【1】 | 爆破やられ耐性 Lv1 | 水光原珠 × 1 爆炎袋 × 2 狸獣の引火液 × 2 | 集会場★4に到達 |
耐眠珠【1】 | 睡眠耐性 Lv1 | 水光原珠 × 1 眠狗竜の上皮 × 2 バギィの上鱗 × 2 | 集会場★4に到達 |
耐麻珠【1】 | 麻痺耐性 Lv1 | 水光原珠 × 1 | 集会場★4に到達 |
耐毒珠【1】 | 毒耐性 Lv1 | 水光原珠 × 1 毒狗竜の上皮 × 3 フロギィの上鱗 × 2 | 集会場★4に到達 |
耐火珠【1】 | 火耐性 Lv1 | 水光原珠 × 1 傘鳥の上鱗 × 2 | 集会場★4に到達 |
耐水珠【1】 | 水耐性 Lv1 | 水光原珠 × 1 河童蛙の上皮 × 2 | 集会場★4に到達 |
耐雷珠【1】 | 雷耐性 Lv1 | 水光原珠 × 1 真珠色の柔皮 × 2 | 集会場★4に到達 |
耐氷珠【1】 | 氷耐性 Lv1 | 水光原珠 × 1 白兎獣の凍爪 × 2 | 集会場★4に到達 |
耐龍珠【1】 | 龍耐性 Lv1 | 水光原珠 × 1 尖竜骨 × 2 欠けた龍骨 × 2 | 集会場★4に到達 |
装飾品名 | スキル | 生産素材 | 開放条件 |
[次の記事]

【モンハンライズ】水光原珠と修羅原珠の集め方
どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。今作のモンスターハンターシリーズでは装飾品を素材から作成できるので、ワールドの時のようにクエスト報酬の運頼みをする必要がありません。しかし生産に必要になる水光原珠と修羅原珠を集めるのが限...