どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。
PS5版「Tales of ARISE(テイルズ・オブ・アライズ)」のパットにおける操作方法をまとめました。
操作方法
フィールド
デフォルト設定

| 操作 | アクション |
| タッチパネル | メニューを開く |
| オプションボタン | ポーズ |
| L1ボタン | カメラリセット |
| L2ボタン | インフォメーション表示 |
| R1ボタン | スキット再生(フィールドの会話イベント) |
| R2ボタン | ダッシュ |
| 十字キー 上ボタン | マップアクション |
| 十字キー 下ボタン | ヘルプ・マニュアルを開く |
| 十字キー 左ボタン | 活動記録を開く(メイン、サブクエの確認) |
| 十字キー 右ボタン | スキルパネルを開く |
| △ボタン | なし |
| □ボタン | ロケーションマップを開く |
| 〇ボタン | ジャンプ |
| ×ボタン | 調べる / 話す |
| L側スティック | 移動 |
| L側スティック(押し込み) | 走り / ダッシュ切り替え |
| R側スティック | カメラ操作 |
| R側スティック(押し込み) | カメラリセット |
バトル
デフォルト設定

| 操作 | アクション |
| タッチパネル | バトルメニューを開く |
| オプションボタン | ポーズ |
| L1ボタン + L側スティック | ターゲット切り替え |
| L2ボタン | 切り替え |
| R1ボタン | 通常攻撃(連続可) |
| R2ボタン | 回避 / ガード |
| 十字キー 上ボタン | ブーストアタック1 |
| 十字キー 下ボタン | ブーストアタック4 |
| 十字キー 左ボタン | ブーストアタック2 |
| 十字キー 右ボタン | ブーストアタック3 |
| △ボタン | 術技攻撃1 |
| □ボタン | 術技攻撃2 |
| 〇ボタン | ジャンプ |
| ×ボタン | 術技攻撃3 |
| L側スティック | 移動 |
| L側スティック(押し込み) | なし |
| R側スティック | カメラ操作 |
| R側スティック(押し込み) | カメラリセット |
オススメ設定

通常攻撃がR1ボンタンで回避がR2ボタンなど、個人的にはデフォルトの設定が操作に違和感を感じる部分があります。
自分が思うオススメの操作設定を示しておきます。
| オススメ操作設定 | アクション |
| R1ボタン | 術技攻撃2 |
| R2ボタン | 術技攻撃3 |
| △ボタン | 術技攻撃1 |
| □ボタン | 通常攻撃(連続可) |
| 〇ボタン | ジャンプ |
| ×ボタン | 回避 / ガード |



