テイルズオブアライズ

【テイルズオブアライズ】フィールド操作キャラの変更とバトル操作キャラの変更方法

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

PS5版「Tales of ARISE(テイルズ・オブ・アライズ)」において、パーティトップの変更方法とバトルの操作キャラクターの変更方法をご紹介します。

テイルズオブアライズはUIがシンプルがゆえに操作方法が分かりづらいところがあるので、しっかり覚えて使いこなすようにしましょう。

 

パーティトップと操作キャラクター

テイルズオブアライズには、キャラクター切り替えの仕組みとして「パーティトップ」と「操作キャラクター」の2つが存在しています。

それぞれ以下のような仕様になっています。

  • パーティトップ:フィールドを移動する際のキャラクター
  • 操作キャラクター:バトルでプレイヤーが操作するキャラクター

 

 

切り替え方法

パーティトップの切り替え

パーティトップとは、フィールドを移動する際のキャラクターのことを言います。

パーティトップの変更方法は、「タッチパネルでメニュー画面を表示後、□ボタン」でパーティトップを変更できる

緑色のフラグが付いているのが、現在のパーティトップを示しています。

 

操作キャラクターの切り替え

操作キャラクターとは読んで字のごとく、バトルでプレイヤーが操作するキャラクターのことを言います。

操作キャラクターの変更は以下の手順で行います。

  1. タッチパネルでメニュー画面を表示後に、R1ボタンで編成画面を開く
  2. キャラクターにカーソルを合わせて□ボタン

赤いフラグが付いているキャラクターが現在の操作キャラクターです。

 

その他にも操作モード(オート、セミオート、マニュアル)の変更やブーストアタックをする際の十字キーボタンを変更できます。

操作モード 概要
オート 完全自動型。プレイヤーは操作できず、オートでコンピュータが操作する。
セミオート 通常攻撃や術技を使用すると、最も近くにいる敵に自動で接近して攻撃する
マニュアル 完全手動型。攻撃ボタンを押すと、押したタイミングで押した場所・方向に攻撃する。

 

 

created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
¥5,280 (2023/05/27 18:37:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
¥14,950 (2023/05/27 18:37:27時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
¥4,517 (2023/05/27 18:37:27時点 Amazon調べ-詳細)

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-テイルズオブアライズ

error: Content is protected !!