ポケモンユナイト

【ポケモンユナイト】ハロウィンイベントが開催!バランス調整でカジリガメとロトムどう変わったか比較してみる

どうも!じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

Pokémon UNITE(ポケモンユナイト)は10月20日(水)の16:00よりハロウィンイベント、「ハロウィンナイト in マールスタジアム」が開催されましたぁ!

今回のはハロウィンイベントの詳細と、バトルバランスの調整でサンダーやカジリガメ、ロトムがどの程度変わったのか比較してみました。

 

イベントの概要

ハロウィンイベントは10月20日(水)から開始されました。イベント開催中はトップ画面がハロウィン色に彩られます!

その他にも、「ハロウィンナイトinマールスタジアム」のクイックバトルやカボチャ引換所が開放され、ハロウィン限定アイテムがゲットできます。

終了時期は各イベントごとにことなりの注意してください。

  • カボチャ引換所:11/11(木) 8:59まで
  • イベントミッション「ハロウィンログインボーナス」:11/8(月) 8:59まで
  • イベントミッション 「ハロウィンナイトinマールスタジアム」 :11/8(月) 8:59まで

 

ハロウィン限定イベント

ハロウィンイベントではログインボーナスや特定の条件をクリアすることでカボチャを入手することができます。

入手したカボチャはカボチャ引換所で限定アイテムを交換できます。

イベント名 条件 報酬
ハロウィン ログインボーナス 累計1日ログインしよう カボチャ ×3
累計2日ログインしよう カボチャ ×3
累計3日ログインしよう カボチャ ×3
累計4日ログインしよう カボチャ ×3
累計5日ログインしよう カボチャ ×8
などなど。。。。。(14日間までログインボーナスあり)
カボチャ引換所 カボチャ ×70 消費 「ヨクバリス」
カボチャ ×1 消費 バトルポイントブーストカード(1日)
カボチャ ×2 消費 カボチャボックス
カボチャ ×5 消費 トレーナーフォト (フレーム)
カボチャ ×5 消費 トレーナーフォト (ジャックオーピカチュウのスタンプ)
カボチャ ×10 消費 トレーナーフォト (背景)
カボチャ ×20 消費 トレーナーフォト (スタンプ)
カボチャ ×50 消費 とんがり帽子(ハロウィン)
ハロウィンナイト in マールスタジアム 「ハロウィンナイト in マールスタジアム」でバトルに1回参加しよう カボチャ ×3
「ハロウィンナイト in マールスタジアム」でフレンドと一緒にバトルに1回参加しよう カボチャ ×3
「ハロウィンナイト in マールスタジアム」でバトルに1回勝利しよう カボチャ ×3
「ハロウィンナイト in マールスタジアム」でフレンドと一緒にバトルに1回勝利しよう カボチャボックス ×2
「ハロウィンナイト in マールスタジアム」でフレンドと一緒にバトルに3回勝利しよう カボチャボックス ×2
などなど。。。。。

やはり欲しいのは、カボチャ70個でもらえる「ヨクバリス」です!

ただ、「ハロウィンナイト in マールスタジアム」を全て達成しても70個を揃えるのは難しいので、カボチャボックスのガチャで増やすか、ログインボーナスを7日間達成する必要があります。(;><)

 

 

ハロウィン限定アイテム

パーツ アイテム 購入
セットアイテム かそうパーティーセット 15999チケット / 1599スター
ピカチュウフェイス(ハロウィン) 770チケット / 77スター
とんがり帽子(ハロウィン) 770チケット / 77スター
バッグ おかしリュック(ハロウィン) 1540チケット / 154スター

 

 

クイックバトル「ハロウィンナイト in マールスタジアム」

クイックバトルのマールスタジアムがハロウィン仕様に変化します。

辺り一面がジャックオーランタンで飾られ、お祭り感が満載です。

バトルのルールは通常のマールスタジアムと変わりませんが、1つだけハロウィンイベントだけ仕様があります。

通常のバトルアイテムが使えない代わりに「カボチャなげ」が使用可能になります

カボチャが相手のポケモンにヒットすると、相手のポケモンが大きいカボチャを被った状態になり、通常攻撃やわざが使用不可になります

「カボチャなげ」は待ち時間が短いので使用可能になった積極的に使って行きましょう。「カボチャなげ」で無防備な状態にして攻撃して畳みかける戦略が強力です。

逆にカボチャをかぶってしまったら攻撃はできませんが「カボチャタックル」は使えるので、うまく「カボチャタックル」を相手のポケモンに当てて遠くへ追いやることで難を逃れましょう。

さらに、「カボチャなげ」を当てると相手のエオスエナジーが0ポイントになるので、例えばサンダーを取られたしても「カボチャなげ」を当ててゴールを防ぐというテクニックもできます

 

 

カジリガメ・ロトム・サンダーの調整確認

今回はバトルバランスの調整で野良ポケモンのカジリガメ・ロトム・サンダーに軒並み調整が入りました。

[https://jbjbgame.com/post-16407/]

どのくらい変化があったのか、アップデート前とアップグレード後で値を比較にしてみます。

レモータスタジアム:サンダー

  • KO時に獲得できるエオスエナジーが減少しました。

サンダーはアップデート前では倒した際、チーム全員にもらえるエオスエナジーは∔20ポイントでしたが、アップデートによって∔15ポイントに変わりました

 

じゃぶじゃぶ

正直「20⇒15」になっても、変化はあまり感じない。。。。
サンダーゲーなのは変わりないけど、サンダーを取っても接戦になるパターンがちょっと増えるくらいかなぁ💦

 

 

レモータスタジアム:カジリガメ

  • KOした際に味方チームに付与されていたシールドの量が減少しました。
  • KO時に獲得できる経験値が減少しました。

カジリガメはかなり調整が入りました。

練習場でゲッコウガを使って同じ状況(レベル7)を作り、カジリガメを倒した際の経験値とシールド値を比較してみました。

もらえる経験値がアプデ前と比べて、アプデ後は”3/4程度”に減っているのが分かると思います

さらにシールド効果にも減少がみられます。

アップデート後はシールド値が半分くらいに減っています。思いのほか削られていてビックリ

アプデ前だとタブンネのパンチを7発受け止めることができましたが、アプデ後だとタブンネパンチを3発しか受け止められません。💦

相手のポケモンだと通常攻撃一回分くらいのシールド値なので、カジリガメのシールドはほとんど気休め程度に減りました

 

レモータスタジアム:ロトム

  • ロトムをKOしたあと、相手ゴールに向かうまでの移動速度・HP・攻撃を上げました。
  • ゴールエリアを故障させた際の効果時間を延長しました。

・アプデ前

・アプデ後

ロトム撃破ごとの移動速度が大体1.5倍くらい早くなっています。上図の比較で見て分かるように、目に見えて早くなりました!

またロトムのHPや攻撃力もかなり高くなっている印象を受けます。

さらにさらに、ゴールエリアの故障時間がアプデ前では「14秒」なのに対し、アプデ後は「24秒」と10秒間も増えています

これはロトムの重要性も高まってきた気がします。

サンダー直前でロトムを倒すなどの戦略がかなり強力です

 

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-ポケモンユナイト

error: Content is protected !!