モンハンサンブレイク モンハンライズ

【モンハンライズ】サンブレイクの体験版が6月15日(水)から配信開始!疾替えや新鉄蟲糸技の使用や新モンスター「メル・ゼナ」の狩りが楽しめる

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

カプコンは2022年6月15日(水)に『モンスターハンターライズ』の大型拡張版であるサンブレイクの体験版を配信開始しました。

今回はサンブレイクの体験版の内容について簡単にご紹介します。

体験版をダウンロードしよう!

モンハンライズ サンブレイクの体験版はSwitchならニンテンドーeショップからダウンロードが可能です。

6月15日の午前11時からすでにダウンロードサイトにアクセスできるようになっています。

いつまで体験版をダウンロードできるか明確な期限は不明ですが、本編が発売される6月30日までと考えるのが妥当だと思います。

無料で遊べるので、気になる方は是非ダウンロードしてプレイしてみてください。

体験版の概要

今回の体験版は、前回モンハンライズの体験版と違い、プレイ回数の制限がなく何回でも遊ぶことができます。

ひとりであそぶ、みんなで遊ぶ

今回もソロ用モードとマルチ用モードの2つが用意されています。

ゲームのトップ画面から「ひとりで遊ぶ」か「みんなで遊ぶ」かを選択できます。

マルチモードで遊ぶ場合は、対面で通信プレイする「ローカルプレイでオソ部」とインターネット回線を使用して離れたプレイヤーとプレイする「インターネットで遊ぶ」が選べます。

インターネット経由で遊ぶ場合は、自分でロビーを立てるか検索することができます。気軽に遊びたい方はロビー検索がオススメ。同じ目的のプレイヤーを探して簡単にマルチプレイが遊べます。

また、識別番号を利用すれば、フレンドとのマルチプレイも楽しめます。

新鉄蟲糸技と疾替えを試せる

体験版では予め用意されたビルドで狩りをすることになりますが、技と鉄蟲糸技の組み合わせは変更することが可能です

入れ替え技を変更するには、適当にクエストを受注した後にテントに入ると可能になります。

1度入れ替え技を変えれば、クエストを終了して別のクエストを開始しても変更内容が反映されている仕様です。

「疾替え訓練クエスト」は開始してすぐに終了できるので、入れ替え技を変更するのに重宝するくえすと

遊べるクエスト

体験版のクエストは訓練クエストが3つ、討伐クエストが4つ選択できます。

基礎訓練クエスト・操竜訓練クエスト

前回の体験版にもあったモンハンライズの基礎を学べる訓練クエストです。

翔り蟲の使ったアクションや操竜の操作方法をレクチャーしてくれます。

疾替え訓練クエスト

今回の新システムである疾替えを訓練できるクエストです。疾替えの使用感や先駆けの性能について体験ですることができます。

さらに、全武器の新鉄蟲糸技もこのクエストで使用可能です。是非気になる方、このクエストで試し打ちをしてみてください。

相手はアオアシラですがモーションが増えているのでどうやらG級のアオアシラだと推測できます。結構強いですよ😓。

初心者・中級者向けクエスト

・クエスト概要

討伐対象 マップ 制限時間 ダウン可能回数
オサイズチ 大社跡 50分 9回
ヨツミワドウ 寒冷群島 50分 9回

初心者・中級者向けにはオサイズチ討伐クエストとヨツミワドウ討伐クエストが用意されています。

どちらも50分間の制限時間で1つのクエスト9回ダウンできるので、ブランクがある人はまずこのクエストで肩慣らしをしておきましょう。

上級者向けクエスト

・クエスト概要

討伐対象 マップ 制限時間 ダウン可能回数
ライゼクス 密林 50分 9回

再登場モンスターである「ライゼクス討伐」のクエストです。

ライゼクスは手強いですが50分フルで慎重に戦えば倒せない相手ではありません。

また、モンスターハンター2(ドス)のフィールドである「密林」を遊べるのもこの討伐クエストの魅力の一つです。懐かしくもサンブレイク仕様に作り込まれた密林フィールドを楽しむことができます!!

熟練者向けクエスト

・解放条件

上級者向けクエスト「ライゼクス討伐」をクリアする。

・クエスト概要

討伐対象 マップ 制限時間 ダウン可能回数
ライゼクス 溶岩洞 15分 3回

今回の目玉モンスター「メル・ゼナの討伐」クエストです。初回このクエストは遊ぶことができませんが、「ライゼクス討伐クエストをクリアする」ことが出来れば解放されます。

制限時間は15分😫!さらにメル・ゼナの攻撃力は高く、即死級の攻撃も持っています😨。

何だか初代体験のマガイマガドを彷彿とさせるクエストですね。かなり骨が折れそうですが、遊びごたえのあるクエストで嬉しいです。

取り合えずは当面メル・ゼナ討伐に勤しんでまいります。

さぁ!新たなハンターライフの始まりだぁぁぁ!!!

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-モンハンサンブレイク, モンハンライズ

error: Content is protected !!