ポケモンユナイト

【ポケモンユナイト】ゲンガーのわざ・性能 [近接スピード型]

どうも!じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

Pokémon UNITE(ポケモンユナイト)の近接スピード型のポケモン『ゲンガー』の性能についてまとめました。

 

ゲンガーの性能

基礎パラメータ

タイプ

難易度 上級者向け
攻撃範囲 近接
タイプ スピード型
攻撃属性(攻撃/特攻) 特攻

能力値

戦闘能力 3.5
耐久能力 2
機動能力 4
得点能力 3
補佐能力 0.5

ゲンガーは戦闘能力と機動能力に長けた、近接スピード型のポケモンです

パッシブスキルの「ふゆう」により非戦闘時は移動速度が上がるため、比較的戦闘が少ない中央エリアに陣取り、上ルートと下ルートを縦横無尽に行き来する立ち回りがオススメです。

成長ルート

ゲンガーの成長ルートは2段階存在し、ゴース⇒ゴースト⇒ゲンガーを進化します。

 

オススメのもちもの・バトルアイテム

基本構成

もちもの バトルアイテム

こだわりメガネ

しんげきメガネ

ものしりメガネ
だっしゅつボタン

 

 

ゲンガーのわざ性能

パッシブスキル

スキル名 説明
ふゆう 戦闘から離れているあいだ、移動速度が上がる。

 

通常攻撃

3回目の通常攻撃は強化攻撃となり、相手のポケモンに飛びかかってダメージを与える。

 

わざ①

あにび

必要レベル 効果 クールダウン
レベル1 遠隔 5秒
説明
複数の怪しい炎を放って攻撃する。わざ命中時に相手のポケモンへダメージを与え、やけど状態にする。

シャドーボール

必要レベル 効果 クールダウン
レベル5 遠隔 4.5秒
説明
黒い影の塊を投げつけて攻撃する。わざ命中時に相手のポケモンの移動速度と特防を少しのあいだ下げる。
アップグレード後は、わざの与えるダメージが増加する。

オススメ ヘドロばくだん

必要レベル 効果 クールダウン
レベル5 範囲 8秒
説明
指定した場所に汚いヘドロを投げつけて攻撃する。
わざ命中時、相手のポケモンをどく状態にする。
アップグレード後は、どく状態の時間が長くなる。

 

わざ②

したでなめる

必要レベル 効果 クールダウン
レベル3 範囲 7秒
説明
舌を出して攻撃し、相手のポケモンを自分のほうへひっぱる。

ゆめくい

必要レベル 効果 クールダウン
レベル7 遠隔 8秒
説明
わざ命中時に相手のポケモンをねむり状態にする。
相手のポケモンが自分の周りでねむり状態になっているとき、もういちどわざを使うと、そのポケモンの背後に忍び寄って攻撃する。
このとき自分のHPが回復し、「シャドーボール」か「ヘドロばくだん」の待ち時間が短くなる。
わざを使うと次の通常攻撃が強化攻撃となる。
アップグレード後は、わざの与えるダメージと回復するHPが増加する。

オススメ たたりめ

必要レベル 効果 クールダウン
レベル7 ムーブ 7.5秒
説明

指定した場所まで身を隠して移動し、姿を現した時に範囲内にいる相手のポケモンへダメージを与える。
相手のポケモンが状態異常のときに攻撃が成功すると、与えるダメージが増加し、わざの待ち時間が短くなる。
わざを使うと次の通常攻撃が強化攻撃となる。
アップグレード後は、わざの与えるダメージが増加する。

 

ユナイトわざ

インビジブルショック

レベル 効果 説明
9 ムーブ 指定した場所へ飛び込み、移動速度の上がったステルス状態となる。
もういちどユナイトわざを使うと、範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与え、移動速度も少しのあいだ下げる。

 

 

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-ポケモンユナイト

error: Content is protected !!