ディアブロ3

[ディアブロ3:シーズン19]モンク 攻略日記#22 伏魔殿の連続500キル達成!キル数を稼ぐコツ

皆さんシーズン19楽しんでますかぁ?どうもじゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。m(_ _)m

今回はGRを進むのではなく、伏魔殿の特殊演出を発生させるためにキルレートを稼ぐことに注力しました!ヽ(→‿ฺ←ヽ)

やっていくうちに特殊演出の仕様も大体わかってきたので、簡単なコツもご紹介します。

伏魔殿の特殊演出

現状連続キル数による特殊演出は500キルの「天使が戦場に降り立ち共に戦う」まで発生条件させることができました!

どれもド派手でかっこいいものばかりです!!


15キル:敵を追跡し爆発する鶏


30キル:敵を凍結させる広範囲のフロスト・ノヴァ


50キル:空から死体が降り注ぐ


100キル:5つの巨大なエナジー・ツイスターを放出


150キル:敵の足元に闇の間欠泉が出現


200キル:空から宝箱が降り注ぐ


300キル:炎の輪がすべてを包み込む


400キル:空からメテオが降り注ぐ



500キル:天使が戦場に降り立ち共に戦う

連続キル数を稼ぐコツ

伏魔殿に挑戦するうえで、連続キルの仕様や自分なりに気づいたコツをご紹介します。

キル数が途切れても諦めない!

プレイ当初、伏魔殿の特殊演出が発生するキル数があまり安定していませんでした。目標数に達しても特殊演出が発生しなかったり、キル数が全然満たないのに特殊演出が発生したりしていました。

試行錯誤して分かってきたのですが、恐らく画面に表示される「〇〇kills!」のキル数と伏魔殿のキル数は別カウントではないか、ということに気づきました。

下図見てください。

「空から死体が降り注ぐ」が50キルに達したことで発生しています。


しかし、上図は50キルで発生する特殊演出が35キルで発生しています。

これは画面表示のキルカウントの猶予より、伏魔殿のキルカウントの猶予の方が長いため起きている現状だと考えました。

詳細に言うと、特殊演出が発生する前に15キルを稼いでいて、画面表示のキルカウントが終了した後、35キルを達成したことで「15 + 35 = 50キル」となり特殊演出が発生したんだと思います。

伏魔殿のキルカウントの猶予が何秒かは把握できていませんが、あまり画面表記のキル数に気を取られずにプレイすることをオススメします。

高速移動スキルは必須

キル数を稼ぐために高速移動系のスキルは必須だと思います。敵の集団を倒したら、次の集団に移るために高速移動スキルは非常に効果的です。

さらに高速移動と同時に攻撃を行えるスキルがあれば尚いいです。自分の使っているモンクには<疾走撃>といううってつけのスキルがあります。

さらに<疾走撃>の「怒涛」をセットするとキルのコンボを繋げやすくなります。

「怒涛」
は<疾走撃>が最後に当たった敵に対して2秒間で連打を浴びせるスキルです。

2秒間連打を浴びせている間を自分が移動することができるため、コンボを途切れることなく次の敵の集団に向かうことが可能です。

他キャラでも、連続ヒットするスキルや火属性のスキルなどスリップダメージのあるスキルで代用できるかと思います。

「宿敵の腕甲」を装備しよう

敵の集団から集団へ常に移りながらキル数を稼げればいいのですが、どうしても周囲が敵にいなくなるケースは生じてしまします。そんな時「宿敵の腕甲」を付けていれば周りに祠などがあった場合、そこからエリート・モンスターが発生するので、キルのコンボ数を途切れることなく次の集団へ繋げやすいです。

パラゴンの振り分けも注意

これは気休めかもしれませんが、パラゴンのステータスの振り分けは攻撃系に振り分けるのではなく、移動速度アップやリソースコストの減少にまわした方が効率的です。



まとめ

今回、伏魔殿の特殊演出に挑戦してシーズン19を思う存分楽しみました。

現状キル数は500まで達成しましたが、次の特殊演出の発生条件であるキル数1000はいまだ達成できていません。

というか500キルでもきつかったのに、その倍となると達成できるイメージがわきません。
(っ◞‸◟c)

グレーター・リフトだと1000行く前にクリアしてしまうので、どこか敵が無限に枠エリアで挑戦しないと達成できないかもしれません。

ですが、是非シーズン19のうちにキル数1000は達成したいです。٩( ᐖ )و

[次の記事]

https://jbjbgame.com/diablo3-season19-monk-playdiary23/

created by Rinker
Blizzard Entertainment
¥12,965 (2023/09/30 12:08:58時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥9,800 (2023/09/30 12:08:59時点 Amazon調べ-詳細)

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-ディアブロ3

error: Content is protected !!