ディアブロ3

[ディアブロ3:シーズン17]デーモンハンター 攻略日記#4 シーズンジャーニーCH4の進め方

前回はシーズンジャーニーのチャプター3までクリアしました。今回はまずチャプター4のクリアを目指し、セット装備をそれることから始めることにします。

シーズンジャーニーのチャプター4

今日はまずシーズンジャーニーのチャプター4のクリアを目指します。

チャプター4になってくると少しクエストの難易度が上がるように感じます。

チャプター4の内容

  • Nephalem Riftを難易度"Torment1"以上でクリアする
  • Greater Rift Lv20以上をクリアする[ソロ限定]
  • Zoltun Kulle をレベル70,かつ難易度”Torment2”以上で倒す
  • Siegebreaker をレベル70,かつ難易度”Torment4”以上で倒す
  • レアアイテムをKanai's Cubeを用いてレジェンダリー装備にアップグレードする
  • ミスティックで,武器にSocketを追加するエンチャントを施す
  • Odeg the Keywarden(Act1)をレベル70,かつ難易度”Torment4”以上で倒す
  • Sokahr the Keywarden(Act2)をレベル70,かつ難易度”Torment4”以上で倒す
  • Xah'Rith the Keywarden(Act3)をレベル70,かつ難易度”Torment4”以上で倒す
  • Nekarat the Keywarden(Act4)をレベル70,かつ難易度”Torment4”以上で倒す
  • 計5種類の宝石レシピを覚える
  • 計5種類の鍛冶レシピを覚える

by http://diablo3ros.blog.fc2.com/blog-entry-405.html

チャプター4の攻略

チャプター4をクリアするにあたり、この中で厳しめなクエストを上げると、

  •  鍵の番人クエスト
  •  豪華なもんだ!
  •  職人芸

の3つかなと思います。

鍵の番人クエスト(Odeg the Keywarden(Act1)をレベル70,かつ難易度”Torment4”以上で倒す など)

Act1~4のワールドにランダムで鍵の番人が出現します。赤枠で囲ってるところです。
ワールドマップに鍵のマーク出るので、そのダンジョンに出現してます。

ダンジョンに入ったらミニマップの紫色の矢印を目標に向ってください。

Act1の場合目的地に行くと番印オデグがいるので倒しましょう。これを残りのAct2~4まで行えばOKです。

倒すと確定で「○○の地獄への門を開く器」をドロップいます。これはヘルファイア系の装備を作るための人手順なので覚えておきましょう。

豪華なもんだ!(宝石職人のレシピ5種類を取得する)

これをクリアするためには「王族の○○」系の宝石や「傷ひとつない王族の○○」系の宝石の設計図を取る必要があります。

設計図の効率的な取集方法としては以下の2つです。

  •  各地のワールドクリエイトをしてクリア報酬の設計図を集める
  •  各地にランダムで出現する緑色のゴブリンがドロップする設計図を狙う

職人芸(秘術師のもとで武器の特性変更をおこない、ソケットを武器に追加する)

秘術師とは拠点にミリアムというふくよかな占い師のことです。

そこから特性の変更を行うのですが、アビリティの枠によってソケットに変更できるものと、できないものがあります。
変更可能なアビティは各アビリティ選択後、Yボタンで確認することができるので、ソケットに変更可能なものを選んで特性変更してください。

変更されるスキルはランダムです。何度かチャレンジし、スキルにソケットが追加されたらクエストクリアです。

チャプター4の報酬

無事チャプター4をクリアしました
シーズンジャーニーの画面からチャプター4を選択後、Yボタンを押すと報酬の詳細が表示されます。その後Xボタンを押せば報酬を受け取ることができます。

受け取った報酬はステータス画面の所持品から取り出すことができます。

ヘイドリッグの贈り物をステータス画面から使うことで、その場でアイテムが散らばり、報酬を受け取ることができます。

報酬としてもらえるのはデーモンハンターのセット装備です。セット装備の中で影系装備が6つそろった状態になりそのセットボーナスは以下の通りです。
セットボーナス2
:近接用武器を装備していると、ダメージが6000%増加する(ダメージ60倍!)
セットボーナス4
:<シャドウ・パワー>に全ルーンの効果が付与され、効果が永続する。
セットボーナス6
:<インペール>が命中した最初の敵に追加で、7,5000%(750倍?!)の武器ダメージを与える

注意点としては、近接武器(剣、ナイフ)を装備しないとダメージ60倍の受けられません。間違ってもボウガンや弓矢を使わないようにしましょう

ナイフを持って、シャドウ・パワーを付与しつつ、インペールを打っていればそれなりに立ちまわれます。難しいこと考えず戦えるのは楽でいいですね。

セット装備に合わせるレジェンダー装備を考える

さらに今のビルドにおあつらえ向きなレジェンダリー装備「聖なる矢筒」も手に入りました。

これは特に影のセット装備と相性が良く、メインのダメージソースである<インペール>が一辺に3本も出るようになり、大勢の敵に対しても戦いやすくなりました。

<インペール>のサブスキルは必ず「すべてを貫く刃」にしておきましょう。これをつけないと攻撃が関しないので、大群を相手にすることがきつくなります。

今回の最終成果

今回はセット装備も揃ったこともあり結構進めることができました。

最終的には

  •  パラゴンレベル201
  •  グレーターリフト49レベル

[次の記事]

https://jbjbgame.com/diablo3-season17-dh-playdiary5/

created by Rinker
Blizzard Entertainment
¥5,430 (2023/09/06 10:13:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥11,385 (2023/09/06 10:00:34時点 Amazon調べ-詳細)

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-ディアブロ3

error: Content is protected !!