ディアブロ イモータル

【ディアブロ イモータル】紋石や柄など、各種アイテムの入手方法の早見表

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

Diablo Immortal(ディアブロ イモータル)ではいろいろなアイテムが登場します。その入手方法も様々なので、ここに早見表としてまとめておきます。

※全てのアイテムと入手方法は網羅できていないかもしれませんが、情報を見つけ次第都度更新していきます。

アイテムの入手方法の早見表

アイテム 入手方法

経験値ボーナス
・ダンジョンのクリア報酬
・エルダー・リフトのクリア報酬
・チャレンジ・リストの初回クリア報酬
・バトルパスの道しるべの報酬
・バトルパスのアクティビティをクリア
・賞金掲示板のクエスト報酬
・シャドウの「策略」のクリア報酬
・シャドウの「戦場」のクリア報酬
・シャドウの「集結」のクリア報酬
・シャドウの「追放の儀式」のクリア報酬

ゴールド
・敵からドロップ
・宝箱からドロップ
・ダンジョンのクリア報酬
・ショップの無料デイリー報酬
・賞金掲示板のクエスト報酬
・ヘリクアリレイドのウィークリー報酬
・シャドウの「策略」のクリア報酬
・シャドウの「宝物庫の襲撃」のクリア報酬
・シャドウの「集結」のクリア報酬

廃品素材
・ノーマル装備を分解
・バトルパスから入手
・チャレンジ・リストの初回クリア報酬
・柄商人の期間限定から購入(1個20柄)
・ショップの無料デイリー報酬
・ショップの神童の道

エンチャンテッド・ダスト
・フィールドでランダム発生する宝箱から入手
・フィールドでランダム発生するサイドクエストで宝箱から入手
・レア装備を分解
・鍛冶素材商人から購入
・柄商人の期間限定から購入(1個15柄)
・ショップの無料デイリー報酬
・ショップの神童の道

不可思議なる水晶
・チャレンジ・リストの初回クリア報酬
・鍛冶素材商品から購入
・ショップの神童の道

光輝く破片
・ダンジョンのクリア報酬
・シャドウの「戦場」のクリア報酬
・ショップの無料デイリー報酬
・ショップの神童の道
・各地の「ゾーントライアル」クリア後報酬(低確率でドロップ)

紋石
・エルダー・リフトに触れる(1日1回)
・柄商人から購入(1個300柄)
・バトルパスから入手

レジェンダリー紋石
・ショップで課金(1個160円)
・ショップの神童の道(課金が必要)
・柄商人から購入(1個1600柄)
・紋石商人から購入(1個160課金通貨)
・バトルパスから入手
・シャドウの「シャドウ・ウォー」のクリア報酬
・カイオンの試練

消えゆく残り火
・エルダー・リフトのクリア報酬(1回8個)
※紋石1個消費して1個増加

・バトルパスから入手
・バトルパスのアクティビティ(バトルパスポイント30で100柄)
・古文書の征服者から入手(1回50柄)
・シャドウのランク昇格報酬(柄50)
・シャドウの「宝物庫の襲撃」のクリア報酬
・シャドウの「追放の儀式」のクリア報酬

志願者の鍵
・柄商人から購入(1個50柄)
・シャドウの「戦場」のクリア報酬
・シャドウの「集結」のクリア報酬
・シャドウの「シャドウ・ウォー」のクリア報酬
・アイベン・ファードの聖所
・エルダー・リフトをクリアしてダイデッサの報酬を得る

再鍛錬の石
・柄商人から購入(1個200柄)
・シャドウの「戦場」のクリア報酬
・バトルパスから入手
・鍛冶素材商人から購入(1個100課金通貨)
・ショップから購入(1個100課金通貨)

チャーム
・柄商人から購入(1個100柄)
・バトルパスから入手
・バトルパスのアクティビティ(バトルパスポイント70で1個)

錬金術の粉
・バトルパスから入手
・チャームを分解

バトルパスポイント
・バトルパスのアクティビティをクリア
・バトルパスの道しるべをクリア

ノーマル宝石
・秘密の隠れ家の報酬
・柄商人から購入(1個200柄)
・市場で購入

レジェンダリー宝石
・レジェンダリー紋石を消費してエルダー・リフトをクリア
・見習い宝石商人から作成
・市場で購入

ヘルファイア・スコリア
・鍛冶屋でスコリアから作成

スコリア
・ヘリクアリのクリア報酬
・バトルパスから入手
・ショップの神童の道(課金が必要)

ヘリクアリの強化アイテム
・ヘリクアリのデーモンを倒す

永遠のオーブ(課金通貨)
・ショップで課金(60個160円)

プラチナ
・課金(1個50課金通貨)
・バトルパスのアクティビティ(バトルパスポイント120で300プラチナ)

ファのルーン
・紋石を消費してエルダー・リフトをクリア
・色褪せゆく残り火とルーン商人から購入

レアのルーン
・紋石を消費してエルダー・リフトをクリア
魔力ルーン ・紋石を消費してエルダー・リフトをクリア

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-ディアブロ イモータル

error: Content is protected !!