FF7リメイク

【FF7R】FF7リメイク マテリア一覧、入手方法

どうも!じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

FF7リメイク(FF7R)のマテリアの入手方法を分類ごとにまとめました。

マテリア入手方法

魔法 マテリア

マテリア名 効果 入手方法
いかずち 「サンダー/サンダラ/サンダガー」が使用可能。 ・各スラムのショップ、自動販売機
・チャプター5:螺旋トンネル E区間
・チャプター7:伍番魔晄炉 B7F
かいふく 「ケアル/ケアルラ/リジェネ/ケアルガ」が使用可能。 ・各スラムのショップ、自動販売機
・チャプター2:ジェシーからもらう
・チャプター5:四番街駅行 臨時列車
かぜ 「エアロ/エアロラ/エアロガ」が使用可能。
じかん 「ヘイスト/スロウ/ストップ」が使用可能。 ・チャプター14:なんでも屋クエスト「消えた子供たち」の報酬
・チャプター17:特秘研究施設 中央端末
しょうめつ 「デバリア/デスペル」が使用可能。
そせい 「レイズ/アレイズ」が使用可能。 ・チャプター4:七番街 社宅地区
ちりょう 「ポイゾナ/エスナ/レジスト」が使用可能。 ・各スラムのショップ、自動販売機
どく 「バイオ/バイオラ/バイオガ」が使用可能。 ・各スラムのショップ、自動販売機
・チャプター6:四番街 プレート内部 上層
・チャプター10:下水道 第6,7地区
・チャプター14:地下下水道 旧第一水路
・チャプター17:サンプル培養区画
バリア 「バリア/マバリア/ウォール」が使用可能。 ・各スラムのショップ、自動販売機
・チャプター9:六番街 ウォールマーケット
ふうじる 「スリプル/サイレス/バーサク」が使用可能。 ・各スラムのショップ、自動販売機
ほのお 「ファイア/ファイラ/ファイガ」が使用可能。 ・各スラムのショップ、自動販売機
・チャプター3:タラガ廃工場
れいき 「ブリザド/ブリザラ/ブリザガ」が使用可能。 ・各スラムのショップ、自動販売機
・チャプター3:ガレキ通り

支援 マテリア

マテリア名 効果 入手方法
APアップ 組にしたマテリアのAP獲得量が増える。 ・チャプター14:「あるきまにあ」のマテリアを装備して5000歩を達成
HPきゅうしゅう 組にしたマテリアで攻撃するとHPが回復する。 ・バトルレポートのREPORT19「亜種個体の調査No.2」のクリア後、購入可能
MPきゅうしゅう 組にしたマテリアで攻撃するとMPが回復する。 ・バトルレポートのREPORT18「魔力消費のメカニズム」のクリア後、購入可能
ぞくせい 組にしたマテリアの属性を武器や防具に付与する。 ・チャプター6:四番街 プレート内部 下層部
・チャプター14:都市開発エリア
・チャプター14:なんでも屋クエスト「おてんば盗賊」クリア後、六番街スラムの開発地区
たいせい 組にしたマテリアの状態異常の耐性がえられる。 ・チャプター10:七番地区 地下下水道 第一水路
・チャプター13:七番街 プレート崩壊区域 地下実験場 B2F
はんいか 組にした魔法マテリアが範囲攻撃になる(効果範囲が広がる)。 ・チャプター9:陥没道路地下層
まほうついげき 組にしたマテリアでリーダーのバトルコマンドに追撃する。 ・バトルレポートのREPORT01「モンスターの生態調査No.1」のクリア後、購入可能

コマンド マテリア

マテリア名 効果 入手方法
ATBブースト 「L1+R1」の特殊コマンドで発動。ATBが2倍に増加する。 ・バトルレポートのREPORT02「バースト状態の解析No.2」のクリア後、購入可能
いのり 「いのり」が使用可能。 ・チャプター14:なんでも屋クエスト「コルネオの隠し財産」、スチールマウンテンの隠し財産
チャクラ 「チャクラ」が使用可能。 ・チャプター8,14:伍番街スラム 教会聖堂
・チャプター14:コルネオの館 監禁部屋
てきのわざ 敵の技を一定確率で習得し、使用可能にする。 ・バトルレポートのREPORT16「モンスターの生態調査No.4」のクリア後、購入可能
ぬすむ 「ぬすむ」が使用可能。 ・バトルレポートのREPORT07「属性攻撃の調査No.2」のクリア後、購入可能
みやぶる 「みやぶる」が使用可能。 ・チャプター3:チャドリーからもらう

独立 マテリア

マテリア名 効果 入手方法
ATBバースト 敵をバーストした時、ATBが貯まりやすくなる。 ・バトルレポートのREPORT14「バースト現象の解析No.4」のクリア後、購入可能
ATBれんけい 連続して同じATBコマンドを使用すると、仲間のATBゲージが少し増える。 ・バトルレポートのREPORT13「ヴィジョン状態の解析」のクリア後、購入可能
HPアップ 最大HPが増える。 ・各スラムのショップ
・チャプター11:旧七番街駅操車場 第二操車場B区画
MPアップ 最大MPが増える。 ・各スラムのショップ
・チャプター3:EXTRAイベント「花と語りて」
・チャプター14:エアリスと家
アイテムたつじん バトル中に使用するアイテムの効果が強化される。 ・バトルレポートのREPORT11「モンスターの生態調査No.3」のクリア後、購入可能
あるきまにあ マテリアを付けて歩き回ると、歩数がカウントされ、目標数に達すると、なにかいいことがある。 ・チャプター14:エアリスの家
ヴィジョン リミット技「ヴィジョン」が使用可能。
うけながし ガード(R1)しつつ回避(×)をすると、特殊モーションが発生。ガードしながら隙なく回避ができる。 ・バトルレポートのREPORT12「バースト現象の解析No.3」のクリア後、購入可能
オートケアル 仲間がピンチの時に一定回数まで「ケアル」を使う。 ・バトルレポートのREPORT01「モンスターの生態調査No.1」のクリア後、購入可能
ガードきょうか ガード時のダメージを減らし、ATBゲージの上昇量が増える。 ・バトルレポートのREPORT06「モンスターの生態調査No.2」のクリア後、購入可能
かいひぎり 回避後に「たたかう」をすると範囲攻撃をする。 ・チャプター2:八番街市街地区
ギルアップ バトルの勝利時にもらえるギル数が増える。
せんせいこうげき バトル開始時のATB量が増える。 ・バトルレポートのREPORT03「バースト現象の解析No.1」のクリア後、購入可能
ちょうはつ 仲間のピンチ時に自動で「ちょうはつ」が発動。敵の注意をひきつけ、狙われやすくなる。
マジカル 魔力が増える。 ・チャプター7:伍番魔晄炉
・チャプター14:七番街 ウォールマーケット
・チャプター14:ミニゲーム「けんすい中級」のクリア報酬
ラッキー 運が増える。 ・チャプター4:ダーツで1位を取っている状態で、ウィッジからもらえる
・チャプター9:ミニゲーム「スクワット中級」のクリア報酬
わざたつじん コマンドを3種類使うと、ATB増加。 ・バトルレポートのREPORT17「技能習得のメカニズム」のクリア後、購入可能

[次の記事]

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥6,768 (2023/05/27 17:10:11時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥7,360 (2023/05/27 17:10:11時点 Amazon調べ-詳細)

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-FF7リメイク

error: Content is protected !!