どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。
6月12日に公開されたPS5の発表イベントで、ついにPS5本体の詳細が公開されました。

日本時間6月12日(金) 午前5時スタート:PlayStation®5が実現する未来のゲーム体験
日本時間6月5日(金)午前5時より、PlayStation®5が実現する未来のゲーム体験を紹介する映像イベントを放送します。ぜひご視聴ください。
デフォルトカラーが白色になり、未来感を感じさせる洗練されたデザインです。
PlayStation 5 本体
PlayStation 5はディスクドライブの有無で2つのエディションが用意されているようです。
ダウンロード版のゲームが主流になることを意識してなのでしょうか、ディスクドライブの付いていない「Digital Edition(デジタル エディション)」は前面にディスクを入れる口が付いていません!
両エディションとも本体側面にUSBのTYPE-AとTYOE-Cの口が1つずつ付いているのが分かります。
新コントローラー
新型のコントローラーはPS4と大きくデザインを変えてきましたね。
本体との接続はUSEB TYPE-Cです。ボタンの基本配置はあまり変わっていないですね。
底にはイヤホンジャックのような穴が見えます。
周辺機器
PS5用の周辺機器も合わせて公開されました。
・専用のHDカメラ
ワイヤレスヘッドフォンと受信機となるドングル
・充電スタンド
・専用リモコン