ディアブロ3

[ディアブロ3:シーズン17]デーモンハンター 攻略日記#2

やっとレベル70

引き続きマスターのネファレムリフトを回しつつワールドクエストをクリアして、なんとかレベル70になる事が出来ました。

もう難易度をトーメントに変更できるし、なんならグレーターリフトも行くことができます。ですが、さらなる強さの底上げをするためにシーズンジャーニーをクリアして報酬を取りたいところです。

シーズンジャーニーを確認

そもそもシーズン17のシーズンジャーニーは何なのか、前もって確認しておきます。

チャプター1

  • Nephalem Riftをクリアする
  • レベル50に到達する
  • Skeleton King を倒す
  • Maghda を倒す
  • アドベンチャーモードで,バウンティを5か所クリアする
  • ソケットに5つのジェムをはめ込む
  • 鍛冶屋のレベルを10以上にする
  • 宝石屋のレベルを10以上にする
  • ミスティックのレベルを10以上にする

チャプター2

  • Nephalem Riftを難易度"Expert"以上でクリアする
  • レベル70に到達する
  • Ghom をLv60以上,かつ難易度"Hard"以上で倒す
  • Izual をLv60以上.かつ難易度"Hard"以上で倒す
  • Kanai's Cube をアンロックする
  • フォロワーの装備できる箇所すべての部位に装備品を装着する
  • すべての職工レベルを12にする
  • 鍛冶屋でLv70用装備品をクラフトする
  • 宝石屋でLv70用装備品をクラフトする
  • ミスティックで装備品にエンチャントを施す
  • ミスティックで装備品の外見を変更する

チャプター3

  • Nephalem Riftを難易度"Master"以上でクリアする
  • kadalaから1つ装備品を購入する
  • Urzael をレベル70以上,かつ難易度”Master”以上で倒す
  • Queen Araneae をレベル70以上,かつ難易度”Master”以上で倒すちゃ
  • Kanai's Cubeに装備品の効果を一つ吸収させる
  • Imperial以上のクオリティの宝石を作成する
  • ActⅠBountyのクリア報酬を入手する
  • ActⅡBountyのクリア報酬を入手する
  • ActⅢBountyのクリア報酬を入手する
  • ActⅣBountyのクリア報酬を入手する
  • ActⅤBountyのクリア報酬を入手する

上記のクエストをクリアすると、決められたチャプターごとに報酬を受け取ることができます。チャプター1からチャプター4をクリアすると、自分が使っているキャラのセット装備が1式揃うので、最初に目指すポイントとしてはオススメだと思います。

先ずは最初から普通にレベル上げをしていると大体チャプター1のほとんどはクリアしていることが大いにで、すぐにコンプリートることができました。チャプター1クリアです。

続いてシーズンジャーニーのチャプター2もクリア!

シーズンジャーニーのチャプター3もクリアです。

チャプター3までは難無くクリアできましたが、チャプター4からは少し難易度が上がってきます。もう少しレベルを上げてから、後で挑戦したいと思います。

シーズン17で最初のエンシェント装備

ここで奇跡が起きました!

ネファレムリフトを周回していれば、レアアイテムやレジェンダリアイテムは手に入りますが、なんと序盤にして出難いはずのエンシェント・セット装備が手に入りました!!

血の結晶ガチャとカナイのキューブのレア・アイテムの強化をしていたら、いきなりエンシェント・セット一つと通常セット装備を引き当てました!しかもすべて「ナターリャ系装備」です。運が良すぎるとしか言えません!

まさかシーズン17を初めて2、3日でエンシェント装備にお目にかかれるとは思いもよりませんでした。というか、今回血の結晶ガチャでいいアイテムが出やすくなってないですか?前回は全然やってなかったので、今回は意識的に使って行こうと思います。

ナターリャ装備が4つ揃ったので、セットボーナスの4が付与されます。効果としては「ヘイトレッド生成スキル、もしくはヘイトレッド消費スキルを当てると<復讐の雨>のクールダウン時間が4秒短縮される」と「<復讐の雨>のダメージが100%増加する」です。

要は復讐の雨を打ちまくれ!ていう装備ですね。「ヘイトレッド生成スキル、もしくはヘイトレッド消費スキルを当てると、<復讐の雨>のクールダウン時間が4秒短縮される」がとても良く、周りに敵の大群がいれが復讐の雨を降らせた後、プライマリスキルで敵を攻撃すればすぐに復讐の雨のクールダウンが完了し、ひたすら復讐の雨を降らしづつけることが可能ですw

復讐の雨が打ち放題になって一気に火力が上がりました。これでネファレムのT2まで行けそうです。楽しい。

今日の着地点としては

  • シーズンジャーニー3までクリア
  • レベル70、パラゴンレベル40
  • 難易度トーメント3
  • グレーターリフト16レベル

までいけました。^^

いや~やっぱりディアブロは初期状態からレベルを上げて、装備が揃い始めている時が一番楽しい気がしますw

次はシーズンジャーニーのチャプター4をクリアして、セット装備を揃えたいと思います。

[次の記事]

https://jbjbgame.com/diablo3-season17-dh-playdiary3/

created by Rinker
Blizzard Entertainment
¥12,965 (2023/09/30 12:08:58時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥9,800 (2023/09/30 12:08:59時点 Amazon調べ-詳細)

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-ディアブロ3

error: Content is protected !!