どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。
エルデンリング(ELDEN RING)でフロム史上最強最悪の裏ボスとして君臨している「ミケラの刃、マレニア」と、ソロ・遺灰なしで戦いました!
相当苦労しましたが、相手の攻撃モーションをすべて見切り、攻略方法をまとめたのでご紹介いたします。
この記事の内容
- 「ミケラの刃、マレニア」の居場所
- 「ミケラの刃、マレニア」の攻略
- 攻撃モーションと対処法
- 水鳥乱舞の回避方法
「ミケラの刃、マレニア」の居場所
「ミケラの刃、マレニア」はミケラの聖樹の最下層にいます。上図の通り、祝福「聖樹最下層」から行けます。
ミケラの聖樹の一番奥にいるので、ダンジョンを最後まで攻略する必要があります。
また、そもそもミケラの聖樹へ行くためにはいくつか手順を踏む必要があるので、行き方を載せておきます。
①秘割符(右)
<湖のリエーニエ>しろがね村:
祝福から坂を登り切ったところに壺に擬態している「アルバス老」を話し、「秘割符(右)」を入手する。②秘割符(左)
<巨人たちの山嶺>ソール城:
ボス「宿将にアール」を倒し、「秘割符(左)」を入手する。③ロルド大昇降機から聖別雪原へ
<巨人たちの山嶺>のロルド大昇降機で「秘割符(右)」と「秘割符(左)」を使用して、聖別雪原へ行く。
④典礼街オルディナを攻略
聖別雪原を中央から真っ直ぐ北に行ったところにある「典礼街オルディナ」へ向かってください。
攻略することで最終的に転送門が使用可能になります。⑤ミケラの聖樹へ
「典礼街オルディナ」転送門が使用すると、「ミケラの聖樹」へワープします。
「ミケラの刃、マレニア」の攻略
今回マレニアを攻略するにあたり、魔術や祈祷は一切使わず、ソロ・遺灰ナシで接近戦を主体に戦いました。
そのためこの記事の攻略内容は、近接武器を使っての攻略内容になります。
マレニアの攻撃をいかにして回避し反撃していくかがメインになりますのでご注意ください。
攻撃によりHP回復。盾ガードより回避優先
マレニアの最大の特徴として、攻撃によって自身のHPが回復する特性を持っているところです。
回復量が多いこともさることながら、攻撃がヒットする以外にガードすることでも回復するため、盾ガードで攻撃を対処する立ち回りが通用しません。
ガードは極力抑え、基本はローリングでの回避を主軸に立ち回りましょう。
遠目で立ち回り、ヒット&アウェイを意識
立ち回る上で重量なのが、距離を離して戦うことです。
遠目で相手の様子をうかがい、隙の大きい攻撃を待って反撃する時のみ近づくのが安全でオススメです。
距離を取る一番の理由は、このあと説明する「水鳥乱舞」に対処するため。水鳥乱舞を近距離で出されたら全ての攻撃を回避しきるのは至難の業です。
そのため、攻撃チャンスに転じても欲張らずに1撃決めて距離を離すことを徹底しましょう。
ジャンプ攻撃で攻める
マレニアは軽装のため、ボスにしては強靭値が低くこちらの攻撃に怯みやすい弱点を持っています。
攻撃がチェインしやすいためついつい連続して攻撃しがちですが、マレニアの一部の攻撃モーション中はスーパーアーマーが付いていて怯まないことがあるので注意が必要です。
単発の攻撃で、且つ怯ませつつダメージをとるには「ジャンプ攻撃」がオススメです。相手の後隙にジャンプ攻撃を当てれば高確率で怯むので、そこから安全に距離を離すことが下のです。
さらに、二刀流にすれば攻撃力のアップするので、マレニアとのダメージレースに勝ちやすいです。
出血武器がオススメ
マレニアには出血武器がオススメです。
出血の蓄積値が高く、出血派生の武器を二刀流にすれば1回の対戦で3~4回出血させることも可能です。
個人的にオススメしたい武器は「血の長牙(出血派生)」と「屍山血河」です。
この二刀を装備し、戦技の高火力で攻めたい場合は「屍山血河」を右手に持ち、回避を安定させたいなら狂犬ステップを付けた「血の長牙」を右手に持つのが良いです。
立ち回り:第一形態
「マレニア」の攻撃の対処法と反撃ポイントについてご紹介します。
水鳥乱舞
マレニアで最も凶悪は攻撃は「水鳥乱舞」です!目にも止まらぬ乱撃を複数回連続して繰り出してきます。
水鳥乱舞のモーションは全部で4回にわたる斬撃で構成されています。
水鳥乱舞のモーション
1発目:ジャンプ⇒突進しながら長めの斬撃
2発目:短めの斬撃
3発目:再度ジャンプ⇒長めの斬撃
4発目:斬り終わりに斬撃の衝撃派
とにかく1発目の斬撃が長く、技が発生したから後ろに下がっても被弾してしまいます。そのため初段は回避ではなく後ろ下がりで距離を離すことで対処します。
対処方法はいくつかありますが、今回は3種類ご紹介します。
・対処法①(遠距離)
最も安定するのが戦技「猟犬ステップ」を使用する方法です。回避のコツは以下の通りです。
狂犬ステップ回避
1発目:狂犬ステップで真後ろに下がって距離を離してスカす
2発目:右斜め前へ狂犬ステップで回避
3発目:マレニアがジャンプするので前方向へ2~3歩ほど歩く
4発目:1回真後ろへ狂犬ステップ
3発目でマレニアがジャンプするので、下手に回避せずに前へ歩くと、勝手に攻撃がスカります。
大前提として、狂犬ステップでの完全回避を成功させるためには、水鳥乱舞が出る前に距離を離していることが必要です。
もし近距離になってしまった場合は別の方法で対処します。
・対処法②(近距離)
近距離の場合、狂犬ステップで距離を離し切ることができないでの、割り切って盾でカードするのも手です。
初手を盾ガード回避
1発目:盾ガード
2発目:真横へローリングで回避
3~4発目:後ろ歩きで距離を離す
・対処法③(戦技「無敵」)
あまりオススメはできないですが戦技「無敵」を使用することでも水鳥乱舞をやり過ごすことは可能です。
FPの消費量が多少多めなのが気になるところですが、斬撃のタイミングで戦技を使用するだけなので、回避の難易度は一番引くです。
乱れ斬り
中間距離でマレニアの義手がカチン!と起動したら「乱れ斬り」が来ます。
この攻撃は後ろにローリングするのは危険です。突進力が高く、連続数も多いのでほぼほぼ被弾してしまいます。
対処法としては突進に合わせて乱れ斬りを右斜め前にローリングで回避し、横薙ぎ払いを後ろにローリングすれば完全回避できます。
さらに、横薙ぎ払いは小振りのモーションと大振りのモーションの2種類があり、大振りの横薙ぎ払いの時のみジャンプ攻撃で反撃が可能です。
モーションの見分け方は、薙ぎ払い前の義手の火花が長いと大振りのモーションになります。
2連回転斬り
回転しながら2回連続して切りつける技。2発目が叩きつけになるため、後隙が大きく前にローリングから反撃が可能です。
突進突き
刀を後ろに構え、小さくジャンプしたら「突進突き」が来ます。
突進の速度が速く初見は面食らってしまうかもしれませんが、ジャンプの着地と同時に右方向へローリングすると攻撃を避けつつジャンプ攻撃可能な位置まで行くことができます。
溜めからの回転2連撃
義手がカチンとなって構えたら「溜めからの回転2連撃」が来ます。マレニアが遠距離での使用率が高い技です。
回避するにはダッシュで近づかれたタイミングで2回続けてローリングをするだけ。2発目を回避出来れば安全に反撃ができます。
斬り上げ⇒叩きつけ
刀を後ろで構えつつ義手がカチンとなったら「斬り上げ⇒叩きつけ」が来ます。
先ほどの「溜めから回転2連撃」とモーションが似ていますが、溜めモーション時に刀が上を向いているのが特徴です。
叩きつけをローリングしてジャンプ攻撃が入ります。
飛び込み投げ
刀を持っていない方の左腕を振り払ったら「飛び込み投げ」が来ます。
ガード不可能技なのでローリングで回避しましょう。飛び込みに合わせて真後ろにローリングすると反撃しやすいです。
立ち回り:第二形態
第一形態のHPを0にさせると、第二形態「腐敗の女神、マレニア」に変化します。攻撃モーションが変化し、あらゆる攻撃に朱い腐敗のデバフが蓄積するようになるます。
第二形態の攻撃は後隙も小さくなり慣れていないとどこで攻撃してよいか見極めるのが難しいです。
ポイントは「ジャンプ叩きつけ攻撃」で背後にまわるのを意識すること!
今回、マレニアの第二形態における注意すべき攻撃と、反撃チャンスとなる攻撃をまとめたので、細かく説明していきます。
反撃チャンス:花びら爆発
第二形態突撃直後と残りHPが半部に以下になると連発してくる技が「花びら爆発」です。
空中で朱い花を纏ったあと突進し、さらにそこから大爆発を発生させます。
花びら触れると朱い腐敗が蓄積するので、花が消えかかかったタイミングで近づきジャンプ攻撃を仕掛けましょう。
爆発後はマレニアが無謀技な状態になるので、遠距離武器や魔法なども効果的です。
反撃チャンス:浮遊からの斬りつけ
空中を長めに浮遊したら攻撃のチャンスです!「飛びこみ斬り⇒突き」の連携が来ます。
突きの後、何もしないかジャンプ叩きつけ攻撃に派生するので、攻撃を見極めて背後にまわり反撃しましょう。
一つ注意点として、「ジャンプ叩きつけ攻撃」は回り込み性能が高いのでマレニアがジャンプ中に自分が動いてしまうと、回避方向が定まらず逆に反撃が難しくなります。
マレニアがジャンプしたらその場で立ち止まり、叩きつけ攻撃と同時に前方向へローリングすると上手く背後へ回り込めます。
反撃チャンス:突進突き
第一形態でもやってきたピョンジャンから突進突き。第二形態ではそこからジャンプ叩きつけ攻撃に派生します。
ただ、ジャンプ叩きつけに派生する時としない時があるので、良く相手の攻撃を見て反撃してください。
反撃チャンス:斬り上げ⇒叩きつけ
「斬り上げ⇒叩きつけ」からもジャンプ叩きつけ攻撃へ派生します。
2回ジャンプする感じなので、最初の叩きつけ攻撃で釣られないように注意しましょう。
危険な攻撃:分身斬
マレニアが朱いオーラを纏って浮遊したら「分身斬」が来ます。
自身の分身を生み出し「分身が4回斬りつけ⇒分身が2回突き⇒本体が1回突き」の連携になっています。
回避方法は、ダッシュで後ろに下がり距離を離すことです。エリアの端まで行ければ全ての攻撃をスカすことができます。
危険な攻撃:垂直ジャンプからの拓
連携なしに、直接垂直ジャンプをしたら「叩きつけ攻撃」と「乱れ斬り」の2択になります。
下手に近づいて2択に付き合うのはオススメしません。大人しく距離を取りやり過ごすのが吉です。
参考動画
自分がマレニアを攻略した際の動画を参考までに載せておきます。