ディアブロ3

[ディアブロ3:シーズン17]デーモンハンター 攻略日記#9 影インペール GR100

GR100到達!

やったーぁぁぁぁおぁぁぁ!

ついに、ついにグレーターリフトのレベル100をクリアできました。タイムは13:20:800です。ギリギリ過ぎず多少の余裕も残してのクリアです。

GR100突破は今回のシーズン17でも目標だったので、超えることができてものすごくうれしいです。

前回のクルセイダーではどうあがいてもGR90が限界だったので、やっぱりデーモンハンターは根本的に強くて、しかも足が速いです。

クリア時のビルド(影インペールビルド)

装備はこんな感じでした。

武器

メインハンド:カーレイズ・ポイント
オフハンド:聖なる矢筒

防具

兜:影の仮面
鎧:影の装束
肩当て:影の重荷
手袋:影の掌握
腰巻:影の鎖
下衣:影の下衣
靴:影の靴
腕甲:ストロングアーム・ブレイサー(ノックバックした敵にダメージ23%増)

装飾品+レジェンダリージェム

首飾り:旅人の誓約
指輪1:コンパス・ローズ
指輪2:逃げ水の指輪
レジェンダリージェム1:絶望せし者の石
レジェンダリージェム2:敏捷のゴゴク
残念ながら枠が2つしかない

カナイ

暁の石 (<復讐の化身>のクールダウン時間が65%短縮される)
鷲座の胸当て(プライマリ・リソース残90%以上で受けるダメージ50%減)
属性の集合体 (4秒間、特定の属性ダメージが200%増加する。...)

スキル ※switchのボタン配置

メインスキル
A:ファン・オブ・ナイフ (刃の鎧)
B:復讐の化身 (ダーク・ハート)
X:使い魔 (ボア)
Y:シャドウ・パワー (グルーム)
ZR:インペール (すべてを貫く刃)
ZL:ヴォルト (ラトリング・ロール)
パッシブスキル
先手必勝 (ライフ75%以上の敵にダメージ40%増)
処刑者 (スロウまたは冷気に包まれた状態の敵に対するダメージ20%増)
身かわしの極意(致命的なダメージでライフの最大値の50%が回復)
完璧主義(ディシプリン消費量10%ストロング減、防御力と全体性が10%増)

パラゴンレベルは724。

あまり変わってませんが、生存率を第一に優先して、カナイに「鷲座の胸当て」に変えました。

さらに、「特性の変更」を全装備に施しました。基本は冷気系スキル・ダメージアップとインペールのダメージアップがつけられるところは優先してつけて、残りは敏捷性にガン振りしています。

まとめ

これでのこりシーズンはゆったり落ち着いてプレイできます。まだ今回の目玉である悪夢の遺産を試していないので、悪夢の遺産ビルドも考えていきたいです。

DHに飽きてまだ余力があれば、別キャラも遊んでみようかと思ってます。

[次の記事]

https://jbjbgame.com/diablo3-season17-dh-playdiary10/

created by Rinker
Blizzard Entertainment
¥13,800 (2023/05/27 11:20:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥11,385 (2023/05/27 21:45:33時点 Amazon調べ-詳細)

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-ディアブロ3

error: Content is protected !!