どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。
エルデンリングDLC(ELDEN RING)で、最序盤にも登場する動く炎の巨象「焼炉のゴーレム」の倒し方と報酬についてまとめたのでご紹介します。
この記事の内容
- 焼炉のゴーレムの倒し方
- 焼炉のゴーレムの撃退報酬
焼炉のゴーレムの倒し方
焼炉のゴーレムは、通常のゴーレムと足甲を付けて足元を守っているゴーレムの2体がいます。
通常ゴーレムは接近して倒せますが、足甲ゴーレムは通常攻撃では倒せず攻略法が異なるので注意が必要です。
通常の焼炉のゴーレムの攻略
場所:墓地平原、エラク川下流、影のアルター(街道の十字)
乗馬で足元を攻撃
焼炉のゴーレムは足踏みによる炎攻撃が強力で、高火力且つ広範囲です。
これに対応するため、機動力に優れた霊馬による騎乗での立ち回りがオススメ。
足元に張り付き片方の足にひたすら攻撃を当て続けます。
3回の怯みで致命の一撃チャンス
一定以上足元にダメージを与えると怯みを誘発します。
3回ほど怯ませると膝崩れを誘発してその場に倒れ込み、致命の一撃を与えるチャンスになります。
炎攻撃はジャンプで回避
足元に張り付いていれば、相手の攻撃は基本「片足足踏み」か「両足ジャンプ」の2つに絞ることができます。
この2種類の攻撃はどちらも地面に炎を発生させますが、炎はジャンプすることで回避することが可能です。
生身のジャンプでは被弾してしまいますが、霊馬による2段ジャンプなら安全に回避することができます。
足甲の焼炉ゴーレムの攻略
場所:カロの隠し墓地、教区街道
足元は無敵、ダメージが通らない
足甲を付けた焼炉のゴーレムは、足元をガードされているから通常攻撃・魔法・祈祷含め、ほとんどの攻撃は入らず無敵です。
腕や胴体にもダメージが入らず、顔の仮面には多少ダメージを与えられますが、100~300ダメージくらいしか入らず効率が悪いです。
このゴーレムを倒すには通常攻撃による倒し方はできず、大壺を使った方法で倒す必要があります。
霊気流発生器で高台に登る
足甲を付けた焼炉のゴーレムの周辺には、霊気流発生装置があるので霊馬を使ってジャンプし、高台に登ることから始めます。
高台に登たらゴーレムをなるべく崖の目の前まで引き付けるようにして下さい。
大火炎壺を投げ込む
ゴーレムは器のような造形をしており、この器の炎の中に「大火炎壺」を投げ込むことで大ダメージを与えることができます!
大火炎壺を1回入れることで19502~25922ダメージを与えられます。さらに2回投げ入れることで大爆発を誘発し相手をスタックさせることができるので、連続して大壺を投げ続けることが可能です。
大体、大火炎壺を5~6個投げ入れれば倒せます。
さらに「大焼炉壺」を使えばさらに高ダメージを与えられます。1回あたり約38768ダメージも入りますが、作成できる個数が限られているので、大火炎壺と比べるとコストパフォーマンスが悪いのでオススメしません。
レシピ
- 大火炎壺
・赤肉キノコ×3
・黒火蝶×2 - 大焼炉壺
・赤肉キノコ×2
・メスメルの残り火×2
また、油壺を事前に使っても炎ダメージがほとんど変わらないので使わない方が良いです。
オススメ装備
攻撃面では頭装備「大壺頭」とアクセサリ「友なる壺」がオススメ。どちらも壺によるダメージを高めることができます。
防御面ではアクセサリ「炎竜印のタリスマン+3」と戦技「無敵」がオススメ。焼炉ゴーレムは基本攻撃として大量の火球を放出してきます。
「炎竜印のタリスマン+3」は炎耐性を格段に上げることが出来、「無敵」は火球をさばききれない時の最終手段としてもっていると安心。
焼炉のゴーレムの場所と報酬
焼炉のゴーレムを倒すことで、大壺素材の「焼炉の面」1個と霊薬素材を1個手に入ります。
場所 | 報酬:霊薬素材 |
祝福「火に焼かれた廃墟」から北 | 弾く硬雫 |
祝福「エラク川下流」 | 緑色の秘雫 |
祝福「教区街道」(影のアルター東エリア)の南の街道 | 青吸の割れ雫 |
祝福「カロの隠し墓地」(彼岸花地帯)の西 | すずらんの結晶雫 |