ディアブロ3

[ディアブロ3:シーズン21]シーズン攻略日記 #46 チャプター 虐殺者クリア

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

前回、シーズン・ジャーニーをコンプリートを決意し、残りタスクの洗い出しをしました。

[ディアブロ3:シーズン21]シーズン攻略日記 #45 シーズン・ジャーニーのコンプリートを目指す

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 前回までは、粛々とグレーター・リフトを更新することをしていましたが、今回から並行してシーズン・ジャーニーをコンプリートすることも挑戦していきたいと思い ...

今回は早速、クリア対象で最初のチャプター「虐殺者」のクリアを目指します。( ・‵◡・´)

 

チャプター 虐殺者

チャプター虐殺者の達成状況のおさらいです。

チャプター 虐殺者のタスク

  • [済]リフト鉄人:難易度「トーメントⅤ」以上でレベル70のネファレム・リフトをクリアする
  • [済]宝石の技量:1つのレジェンダリーの宝石をレベル25にする
  • 後悔の領域:難易度「トーメントⅠ」以上、レベル70で死者の王と無慈悲なる魔女を倒す
  • 腐敗の領域:難易度「トーメントⅠ」以上、レベル70で忌むべき処刑人と不浄をまとう者を倒す
  • [済]思わぬ収穫:カダラに血の破片を渡し、レジェンダリー・アイテムを獲得する
  • セットの力:任意のセット・ダンジョンをクリアする
  • 尖点:難易度「トーメントⅦ」以上、レベル70でディアブロを倒す
  • 向こう側:難易度「トーメントⅦ」以上、レベル70でイズアルを倒す
  • [済]ソロ主義:ソロでグレーター・リフトのレベル30に到達する
  • [済]3つの力:防具、武器、指輪のレジェンダリー・パワーを追加したカナイのキューブを装備する

残り5タスクもあります(;><)。結構残ってるなぁ。

でもシーズンコンプの道のりは始まったばかりです。気を取り直して、取り掛かりやすそうなものから見繕ってチャンレンジしていきます!

 

尖点、向こう側

各ワールドのボス撃破系のタスクは比較的簡単にクリアすることができる予想して、まずは「尖点」と「向こう側」をサクッとクリアします。

目指すは4章の白銀の塔です。

白銀の塔レベル1にはイズアルが、白銀の塔レベル2にはディアブロがそれぞれ自分の到着を待っています。

 

思えば自分がディアブロ3を始めたばかりの頃、その時はデーモンハンターを使っていましたが、ストリーモードでディアブロを倒すのにはかなり苦戦した記憶があります。(;^^)

半分くらい相手のHPを減らしたら、変な暗い別空間に飛ばされるし、2対1の戦闘になるし、ディアブロの攻撃は基本瞬コロだし、、、今思い返すと懐かしいです。

それが今では、立場が逆転してこちらがワンパン!瞬コロも瞬コロです!!
(っ`Д´)つ )3 `)・∵.シュビ


「あの時のお返しだぁ!」と何度心に思って倒していたことか。今では何の感情もなく倒している自分がいますww。

 

後悔の領域、腐敗の領域

「××の領域」系のタスクは少し手間がかかります。

前のチャプターで各章の鍵の番人を倒して、各門を開く器を獲得していると思います。自分のイベントリーか保管をを確認してみてください。

器の取り方は以前書いた記事に書いているのでそっちを見てみてください。

[ディアブロ3:シーズン17]デーモンハンター 攻略日記#4 シーズンジャーニーCH4の進め方

前回はシーズンジャーニーのチャプター3までクリアしました。今回はまずチャプター4のクリアを目指し、セット装備をそれることから始めることにします。 シーズンジャーニーのチャプター4 今日はまずシーズンジ ...

[ディアブロ3:シーズン20]ウィッチドクター 攻略日記#34 シーズンジャーニー チャプター4クリア

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。皆さんディアブロ3のシーズン20楽しんでますか! 前回シーズン20をウィッチドクターで開始し、禍々しくも派手なスキルを堪能しながら楽しんでディアブロでき ...

 

今回は4つの器の内「後悔の地獄への門を開く器」と「腐敗の地獄への門を開く扉」を使用します。その2つ器を携えて、Act1のニュー・トリストラムへ向かいます。

拠点の秘術師がいる地点を少し右に行くと「治療師マラキ」がいると思います。

マラキの右隣にある小屋が今回の目的地です。何の変哲もない小屋に見えますが、扉を攻撃すると壊すことが出来「異端者の棲み処」へ入ることができます。

中に入ると何やら怪しげな雰囲気が満ちた空間が広がっています。(゜へ゜;)

無残な儀式の後でしょうか、何か良くないことが行われたような痕跡があります。「異端者の棲み処」とある様に異端者がこの小屋に住んでいたのか?もしやあの治療者マラキが!?

いろいろ勘ぐってしまいますが、今から自分がこの場所で怪しげな儀式を行っていきますww。

 

「後悔の地獄への門を開く器」と「腐敗の地獄への門を開く扉」この場所で使うことで、それぞれ「後悔の領域」と「腐敗の領域」のポータルが出現します。

中に入ることで、それぞれボスが2体ずついるので撃破することで「後悔の領域」と「腐敗の領域」がクリアになります。

 

セットの力

最後は「セットの力」にチャレンジします。これはセット・ダンジョンをクリアするタスクになります。

セットダンジョンとは、パッチ2.4で追加されたコンテンツで各クラスのセット装備を6ピース揃えることで挑戦することができる、ミッション達成型のダンジョンです。セット・ダンジョンを解放するまでの手順は別記事にまとめているので、気になる方はそっちを見てください。

[ディアブロ3]ネクロマンサーのセットダンジョンの場所一覧

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 最近シーズン・ジャーニーのコンプリートを目指していて、その道のりの中で避けては通れないのが「セットダンジョン」です。 セットダンジョンはグレーター・リ ...

 

今回セットダンジョンのクリアにあたって、選んだセット装備は「イナリウスのセット装備」です。理由は、単純にイナリウスで高速ビルドを作っていたので、それを流用できないかと考えたからです。

イナリウスのセットダンジョンの内容は以下の通りです。

メイン目標:

  • <ボーン・アーマー>で100体の敵から骨をはぎ取れ
  • <ボーン・アーマー>の竜巻を食らった敵を200体倒せ

ノーマル:制限時間内に目標を1つ達成し、170体のモンスターを倒せ

マスター:制限時間内に両方の目標を達成し、すべてのモンスターを倒せ

※致命的なダメージを受けても死亡はしませんが、ダンジョン攻略は失敗となります
※ゲーム何度はダンジョン難易度に影響しません。

なるほどぉ、取り合えずイナリウスで<ボーン・アーマー>を使ってたくさん敵を倒せ!ってことですね。ノーマルとマスターの2つの達成条件がありますが、今回はノーマルでもマスターでもOKです。

取り合えずチャレンジしてみます。

ダンジョン形式はランダム生成されたフィールドの中で敵の軍勢と戦うのはNRなどと一緒ですが、エリート・モンスターを倒しても橙色の丸っこいヤツは出ず、制限時間と目標条件の撃破数が表示されています。

セットダンジョンの難易度はゲームの難易度とは別で固定に設定されています。そのせいか敵がかなり弱く簡単に倒すことができます。これは楽勝かもぉ?

制限時間内にフィールドにいるすべての敵を倒すとチャレンジが終了します。

結果は、、、何とかノーマルはクリアできましたが、マスターはクリアならず。;><)

敵が弱すぎて竜巻で倒す前に<ボーン・アーマー>で倒してしまい、竜巻での撃破数が200まで行きませんでした。あと<コマンド・スケルトン>を付けてきたのも完全に悪手です。

自身が強すぎてもクリアできないのが、セットダンジョンです。グレーター・リフトとはまた違った楽しみが味わえますね!!

 

まとめ

今回、シーズン・ジャーニーのコンプリートの手始めとして、チャプター虐殺者をクリアすることができました。
思ったよりもサクサク進めれていて嬉しいが限りですが、まだまだコンプリートまでにはいくつもチャプターが存在するので、どんどんタスクをクリアしていきたいと思います。
( ・‵◡・´)

 

[次の記事]

[ディアブロ3:シーズン21]シーズン攻略日記 #47 チャプター 王者・破壊者クリア

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 前回、シーズン・ジャーニーのチャプター虐殺者までクリアすることができました。 https://jbjbgame.com/diablo3-season2 ...

 

created by Rinker
Blizzard Entertainment
¥13,800 (2023/05/27 11:20:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥11,385 (2023/05/27 21:45:33時点 Amazon調べ-詳細)

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-ディアブロ3

error: Content is protected !!