ディアブロ3

[ディアブロ3:シーズン19]モンク 攻略日記#25 猿王疾風掌破ビルドGR81

今回、スウンコー装備でビルドを組んでグレーター・リフトに挑戦します。どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

前回までは千なる嵐装備を主体に、シェンロン装備と組み合わせて頑張っていました。しかし千なる嵐シェンロンビルドは運用が難しく、どうしてもスピリットゲージの上がり下がりで火力が変動してしまうので全然安定しません。(✖﹏✖)↷

上位レベルのグレーター・リフトには少しきついと考え、他ビルドを検討したところ「スウンコー装備」を選択しました。

猿王疾風掌破ビルド

太文字が確定候補の装備

武器

メインハンド:復讐の風
オフハンド:ワン・キム・ラウ

防具

兜:スウンコーの王冠[トパーズ]
鎧:スウンコーの魂[エメラルド×3]
肩当て:スウンコーの均衡
手袋:スウンコーの前肢(ぜんし)
腰巻:キョーシローの魂
下衣:クリムゾン船長の突撃[エメラルド×2]
靴:クリムゾン船長の防水靴
腕甲:セザーの思い出


装飾品+レジェンダリージェム

首飾り:スウンコーの輝き
指輪1:王家の威光の指輪
指輪2:オブシディアン・リング・オブ・ザ・ゾディアック
レジェンダリージェム1:太極
レジェンダリージェム2:俊敏のゴゴク
レジェンダリージェム3:なし

カナイ

 均衡
チャネリングのマント

 属性の集合体

スキル ※switchのボタン配置

[メインスキル]
A:障壁 (静寂)
B:竜巻天翔 (氷風)
X:天啓 (砂の衣)
Y:烈風円陣 (風の司)
ZR:疾風掌破 (猛りの風)
ZL:救済の真言 (神速)
[パッシブスキル]
高貴な魂 (スピリットの最大値50増、スプリットを毎秒4生成)
守護者の心得 (片手装備を両方装備してる場合回避率35%増、両手武器の場合スピリット生成率15%増)
無慈悲な攻撃 (暗闇、凍結、スタン状態の敵に与えるダメージが20%増)
イタールの灯(全スキルのクールダウン時間20%短縮)

ビルドのポイント

キョーシローの魂

<烈風円陣>が敵にダメージを与えていない時に1秒ごと蓄積数が2ずつ増加します

<烈風円陣>はデフォルトの効果で敵に攻撃を当てるとカウントダウンがリセットされるため、「キョーシローの魂」を付けることで敵に攻撃している時としていない時の両方で効果継続させることができます。つまり、常に<烈風円陣>の効果を継続させることができます。

<烈風円陣>を使うことでバフがかかる猿王ビルドには「キョーシローの魂」の相性は抜群です。

復讐の風

復讐の風の効果は「<烈風円陣>の最大蓄積数が10回増加し、ダメージが716%増加」します。単純にダメージが8倍になるだけでなく、スウンコー装備と組み合わせると火力が爆発的に上がります。

スウンコー装備の6セットボーナスは「<烈風円陣>の蓄積数1つにつき<疾風掌破>のダメージが1500%増加」です。復讐の風により<烈風円陣>の最大蓄積数は13つになるので「13×1500%=19,500%」と飛躍的に攻撃力が上昇します!!

セザーの思い出とワン・キム・ラウ

「セザーの思い出」を装備すると「敵を暗闇、凍結、スタン状態にした後5秒間<疾風掌破>のダメージが749%増加」する効果が出ます。

そこで火力アップするために、冷気属性で相手を凍結させること狙ったビルドを組みました。

<竜巻天翔>を「氷風」することで敵を引き寄せつつ凍結状態にすることができ、結果火力のアップに繋がります。

さらに、「ワン・キム・ラウ」の効果で「<疾風掌破>が敵に当たると、<竜巻天翔>が発生し、両スキルのダメージが588%増加」ので<疾風掌破>を出しているだけで<竜巻天翔>が自動に出て敵か凍結してくれます。

非常に立ち回りが簡単で強力です。

立ち回りのポイント

まず最初に<烈風円陣>(Yボタン)を事前に発動しておく必要があります。そして徐々に<烈風円陣>の蓄積数を上げて最大数になったら戦闘開始です。

敵に対しては、<疾風掌破>(ZRボタン)と<障壁>(Aボタン)と<天啓>(Bボタン)を同時押しして攻撃します。あまりボタンを長押ししすぎるとスピリットがすぐ無くなってしまうので、等間隔に「トンっトンっトンっ」とリズムよく押す感じがオススメです。

オブシディアン・リング・オブ・ザ・ゾディアック」を付けていることで敵と遭遇している間は常時<天啓>を発動できるので、あまりゲージを意識せずボタンを同時押ししても大丈夫です!

<救済の真言>(ZL)は強敵や大群に遭遇した時に生存率を上げるために使います。

GR70に挑戦

自分が組んだ猿王疾風掌破ビルドを携え、グレーター・リフトにチャレンジしていきます!

最低でもには一つの到達点であるGR70は行きたい!( ・`ω・´)


GR60から開始しましたが、やっぱりこのビルドは強い。敵が空気のように消し飛んでの快感です。

あれよあれよという間に、GR70まであっけなくクリアできました!ヽ(→‿ฺ←ヽ)♫


GR70に到達できたのでお約束のご褒美、プライマリ・エンシェント装備が出ました!

ゲットできたアイテムはなんと、「スウンコーの魂」のプライマリ・セット装備が出ました!

すぐさま活用できるプライマリ装備なのでこれは運がいいです。早速装備を付け替えました。

まとめ

今回、装備を千なる嵐からスウンコーに変えて飛躍的に強さが上がり、グレーター・リフトも大分進めることができました。やっぱりディアブロは楽しいです!!


今回の最終到達点は、
難易度:トーメント13
レベル:パラゴンレベル534
GR:レベル81

でした!

[次の記事]

https://jbjbgame.com/diablo3-season19-monk-playdiary26/

created by Rinker
Blizzard Entertainment
¥5,430 (2023/09/06 10:13:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥11,385 (2023/09/06 10:00:34時点 Amazon調べ-詳細)

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-ディアブロ3

error: Content is protected !!