ディアブロ3

[ディアブロ3:シーズン19]モンク 攻略日記#26 新セット装備 正義ビルドGR97

正義は強い!どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。
前回に引き続きモンクでグレーター・リフトに挑戦してます。

猿王疾風掌破ビルドを使っていましたが、周回するうちにいつの間にかシーズン19で新たに追加された「正義系装備」が揃っていたので、さっそくビルドを組んでみました。

正義ビルド

正義ビルドは<烈風円陣>と<疾風掌破>をメインに使っていくビルドです。
自分の場合、幸い猿王ビルドで<疾風掌破>を使っていたので、スムーズに正義ビルドに移行することができました。

太文字が確定候補の装備

武器

メインハンド:復讐の風
オフハンド:ワン・キム・ラウ

防具

兜:正義の布告[トパーズ]
鎧:正義のラメラー[エメラルド×3]
肩当て:正義の鏡
手袋:正義のバズバンド
腰巻:クリムゾン船長の絹の腰帯
下衣:正義の山脈[エメラルド×2]
靴:クリムゾン船長の防水靴
腕甲:セザーの思い出


装飾品+レジェンダリージェム

首飾り:旅人の誓約
指輪1:コンパス・ローズ
指輪2:オブシディアン・リング・オブ・ザ・ゾディアック
レジェンダリージェム1:太極
レジェンダリージェム2:俊敏のゴゴク
レジェンダリージェム3:なし

カナイ

 均衡
ルフェーブルの独言

 王家の威光の指輪

スキル ※switchのボタン配置

[メインスキル]
A:閃光 (自己反射)
B:竜巻天翔 (氷風)
X:天啓 (砂の衣)
Y:烈風円陣 (風の司)
ZR:疾風掌破 (猛りの風)
ZL:疾走撃 (流星)
[パッシブスキル]
高貴な魂 (スピリットの最大値50増、スプリットを毎秒4生成)
水の如く (25ヤード移動すると、6秒間、ダメージが20%増加)
無慈悲な攻撃 (暗闇、凍結、スタン状態の敵に与えるダメージが20%増)
イタールの灯(全スキルのクールダウン時間20%短縮)

ビルドのポイント

防御力と移動速度

正義ビルドは猿王疾風掌破ビルドと立ち回り方やレジェンダリーアイテムの種類など、似ている部分が多くあります。しかしその中でも防御力と移動速度の高さに関しては大きな違いがあります。

まず正義のセット装備のセットボーナスを見てみましょう。

2セットボーナス:
<烈風円陣>使用時に全ルーンの効果が発生し、<烈風円陣>が1回蓄積されるごとに、移動速度が5%上昇する
4セットボーナス:
<疾風掌破>発動中に受けるダメージが50%減少し、スピリットの生成量が50増加する
6セットボーナス:
<烈風円陣>発動中に<疾風掌破>が敵に当たると、<烈風円陣>の範囲が大きくなり、全ダメージが15,000%増加する

移動速度に関して、2セットボーナスの効果により<烈風円陣>使用時は移動速度がアップします。現状、最大蓄積数が13なので「13×5%=65%」移動速度が上昇し、普通に歩くだけでもかなりのスピードで移動することができます

防御力に関しては、4セットボーナスの効果により<疾風掌破>を使っていればダメージが50%減します。さらに本来ならスピリットを消費するところを寧ろスピリットが生成されるようになるので、無限に<疾風掌破>を使い続けることが可能になります

高速移動しながら防御力が高い状態で敵を倒していくことができて、非常に強力で扱いやすいビルドだと思います。

さらに「ルフェーブルの独言」と「旅人の誓約×コンパス・ローズ」の掛け合わせでかなりの防御力を上げることができます。GR80~90の敵だったら、ワンパンで倒されることはまず無いレベルです。

攻撃力を上げる工夫

防御力と移動速度は高いですが、攻撃力は猿王疾風掌破ビルドに比べて低くなってしまいます。そのためいくつか攻撃力を上げる工夫が必要です。

①「水の如く」:
正義ビルドは<疾風掌破>を使ってひたすら動き回るビルドです。基本は移動しているので、移動距離により攻撃力が上がる「水の如く」はとても相性がいいです。

②「セザーの思い出×無慈悲な攻撃」:
全体的に属性を冷気属性にしています。その上で、凍結した敵に攻撃力アップのバフがかかる工夫をしています。

③「猛りの風」ルーン:
<疾風掌破>の「猛りの風」ルーンは攻撃属性を冷気属性しますが、それ以外にも面白い効果が付いています。「スキル発動中は、爆発によって与えるダメージが武器のダメージの90%ずつ増加していく」という効果です。
これは<疾風掌破>を押し続けている間は小さな爆発が起こりダメージが徐々に蓄積されていきます。そしてボタンを離したタイミングで蓄積した分のダメージが一気に解放されます。高速移動しながらダメージを稼ぎ、最大火力を局所的に叩き出す立ち回りか可能になります。

まとめ

正義ビルドのおかげで、とんとん拍子でGR90後半まで来れました。モンクは本当に強いです!というか正義が強い!!

移動速度も速いのでスピードラン用のビルドとしてもそのまま併用できます。

しかし、GR100の壁はやはり高く、もう少し工夫していかないとクリアは難しそうです。

今回の最終到達点は、
・難易度:トーメント16
・パラゴンレベル:レベル626
・GR:レベル97
でした!

GR100まであと少しです。頑張るぞぉぉ!!

[次の記事]

https://jbjbgame.com/diablo3-season19-monk-playdiary27/

created by Rinker
Blizzard Entertainment
¥13,800 (2023/05/27 11:20:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥11,385 (2023/05/27 21:45:33時点 Amazon調べ-詳細)

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-ディアブロ3

error: Content is protected !!