エルデンリング

【ELDEN RING】しろがね村のボス「忌み潰し」 攻略

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

エルデンリング(ELDEN RING)のしろがね村のボス「忌み潰し」の攻略についてご紹介します。

この記事の内容

  • 忌み潰しの出現場所と条件
  • 忌み潰しの攻略方法

エルデンリング- TOP

忌み潰しの場所

忌み潰しは「しろがね村」にいます。

しろがね村は、湖のリエーニエの祝福「見晴らし島」から西ある崖下の空洞の中あります。

空洞に入ったら左側の壁沿いに坂道を上がり切ったらたどり着けます。

忌み潰しの攻略

最初に雑魚モブ3体を倒す

「忌み潰し」がいるエリアには、ボス以外に雑魚敵のゾンビ犬が3体います。

不用意にボスエリアに踏み入れると、1対4の集団戦になり一気に戦いづらくなってしまいます。

まずは、ボスに索敵される前に3体の雑魚モブ(ゾンビ犬)を倒しておくと安全に戦えます。

ゾンビ犬は上図のように、右の小屋の前、木の下、焚火手前の木の裏にそれぞれいます。

最初は崖から小屋の方へ飛び降り、2体のゾンビ犬を倒します。その後、「忌み潰し」を坂道におびき出した上で、木の裏の3体目を倒してください。

3体のゾンビ犬を倒せたら、後はボスとの一騎打ちです。エリアの広く活用して、相手の攻撃の隙後に

バックスタブがオススメ

「忌み潰し」は攻撃の後スキ後に背後に回り込んでバックスタブをするのがオススメです。

狙う相手の攻撃は「3連続のジャンプ叩きつけ攻撃」です。予備動作の踏み込みを見たら飛びかかってくるので、ジャンプ攻撃をローリングで回避してください。

3回連続して攻撃をローリングをした後、相手の硬直が長いため背中に回り込でバックスタブを決めます。

参考動画

【PS4】ELDEN RING (【予約特典】アドベンチャーガイド&マップポスター・ジェスチャー「リングのポーズ」 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカードセット 付
フロムソフトウェア

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-エルデンリング

error: Content is protected !!