Apex Legends

【APEX:シーズン8】FPSのガチ初級者が始めるAPEX プレイ日記 #1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

今更ながらAPEXを始めてることにしました。( ◜ᴗ◝)و

というかシーズン7の中盤からちょいちょい触っていましたが、今後やる機会が増えそうなのでシーズン8開始のキリがいいタイミングで記事を投稿することに決めました。

 

じゃぶじゃぶ
FPSのシューティングはガチの初級者(ほぼほぼ初心者?)なのでどこまで行けるかわかりませんが、マイペースに遊んでいけたらなと思っています。

 

Apex Legendsの概要

基本情報

Apex Legendsの概要を簡単いまとめると以下の通りです。

サービス開始日 2019年2月5日
ジャンル FPS、バトルロイヤル
プラットフォーム PS(Origin、Steam)
PlayStation 4、PlayStation 5
Xbox One
GeForce NOW(クラウドゲーム)
Nintendo Switch(3/10予定)
プレイ人数 1チーム2人(デュオ)
1チーム3人(スクワッド)
60人(オンライン最大)
開発元 Respawn Entertainment
運営元 エレクトロニック・アーツ
価格 無料(一部課金有り)
公式サイト https://www.origin.com/jpn/ja-jp/store/apex/apex

もともとは「タイタンフォール」シリーズのスピンオフタイトルという認識で、「タイタンフォール2」の18年後を舞台にした世界観らしいです。

2021年2月5日で二周年になるため、それを記念してアニバーサリーイベントも開催されます。

既にシーズンは8に突入していますが、未だに新規プレイヤーが増加しているそうですよ!たしかにシーズン8開始直後は、射撃練習場に入るにもマッチング待ちのプレイヤーが2000人以上もいてかなり盛り上がっていました。

 

PCの対応スペック

PCで遊ぶ際の必要スペックと推奨スペックを記載しておきます。

必要環境

OS Windows 7 64ビット版
CPU(AMD) AMD FX 4350および同等品
CPU(Intel) Intel Core i3 6300および同等品
メモリ 6GB - DDR3 @1333 RAM
グラフィックカード(AMD) AMD Radeon™ HD 7730
グラフィックカード(NVIDIA) NVIDIA GeForce® GT 640
DirectX 11対応または同等のビデオカード
オンライン接続条件 512 KBPS以上のインターネット接続環境
ディスク空き容量 22GB

推奨環境

OS Windows 7 64ビット版
CPU(AMD) Ryzen 5 CPUおよび同等品
CPU(Intel) Intel Core i5 3570Kおよび同等品
メモリ 8GB - DDR3 @1333 RAM
グラフィックカード(AMD) AMD Radeon™ R9 290
グラフィックカード(NVIDIA)  NVIDIA GeForce® GTX 970
DirectX 11対応または同等のビデオカード
オンライン接続条件 ブロードバンド接続
ディスク空き容量 22GB

[blogcard url="https://www.origin.com/jpn/ja-jp/store/apex/apex"]

 

始めるきっかけ

始めることになったきっかけはリアルの知り合いに固定パーティでAPEXを誘われたのが一番の理由です。

この記事の冒頭にも書いていますがAPEX自体を始めたのはシーズン7で、下手ながらもカジュアルをメインに少し遊んでいました。

ただFPSのシューティングの経験値が乏しい自分にとっては、チャンピョンを取るどころかほどんどキルを重ねることができなかったので、嗜む程度に遊んでいる状態でした。

しかし、気の知れた仲間内とボイスチャットを介してワイワイとプレイするのは、ソロで遊ぶのとはまた違った楽しさがあります!

上手くチームで連携を取れた時や漁夫の利が成功した時、敵をダウンさせた時の「プシュン!」という音を聞くのがたまらなく気持ちいです。少しずつAPEXの魅力に気づき始めてきました。

限られたゲームを遊ぶ時間の中で、今後APEXを遊ぶ割合が増えてきそうだと予想したので、どうせならその成長過程でも記事にできたらなぁぁぁ、、、、と思ってます。

٩(ˊᗜˋ*)و

 

今まで遊んできたFPS

何の参考にも意味合いもありませんが、ここで自分が今まで遊んできたFPSゲームを整理していました。

  • Cyberpunk 2077
  • Fallout 76
  • Fallout 4
  • Far Cry 5
  • Far Cry 4
  • Dying Light
  • Killzone 3
  • Killzone 2
  • Call of Duty: Modern Warfare 2
  • Resistance 2

シューティング以外のFPSも含まれてますね。思いのほかいっぱいやってるなという感想です。

ですがそのタイトルのほとんどがソロで遊ぶものでPvPのFPSはやってこなかったので、APEXはかなり苦戦することを予想されます。;><)

 

ランクリーグ・目標

APEXではシーズンごとランクリーグが一新し、ランクマッチを勝ち進めることで自身のランクが上昇する仕組みになっています。

始めてプレイする方はブロンズからスタートします。そこから『ブロンズ < シルバー< ゴールド< プラチナ< ダイヤモンド< マスタ< プレデター 』とランクが上がっていく感じです。

さらにブロンズからダイヤモンドまでのランク帯はⅣ~Ⅰまで分かれています。

 

取り合えずの目標として、固定メンバーと話し合った中で最低でゴールドⅠにいけたらなぁぁと。

でも、キル数を稼がなくても立ち回りだけ気にして上位を維持するようにしていれば、プラチナⅣまでは行けるそうです。(´-`).。oO(ホントかなぁ)

なので、贅沢して最初の目標はプラチナⅣで行こうと思ってます。

シーズン8中にいければいいですけど、どうかなぁ。。。

 

[次の記事]

【APEX:シーズン8】全然勝てないので初心者なりに負ける理由を考察してみた #2

どうも、日々粛々とランクマッチでボコボコにされて、みんなのキルポイントに貢献している、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。(;•̀_•̀)ゞ   じゃぶじゃぶFPSもシューティングも初心者なもので ...

 

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-Apex Legends

error: Content is protected !!