ゴーストオブツシマ

【ゴースト・オブ・ツシマDC】弧魂の滝「弓の修練」で”7秒以下”を取る方法

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ) Director's Cut」では各地で弓の練習ができる「弓の修練」が実装されました。

「弓の修練」をクリアすると弓に関する護符がもらえます。

今回は弧魂の滝にある「弓の修練」で”7秒以下”を取る方法をご紹介します。

 

弧魂の滝の「弓の修練」

場所と報酬

「壱岐之譚」序盤で訪れる、マップ左上のエリアの弧魂の滝に「弓の修練」があります。

ちょうど物見の峠と狸狩りの森の間から南へ下がった位置です。

「弓の修練」は崖に設置された灯篭をすべて素早く壊すとクリアになります。

難易度は3つ。クリアスピードによって以下の通りになります。

  • 22秒以下でクリア
  • 15秒以下でクリア
  • 7秒以下でクリア

 クリア報酬として「集中の護符」がもらえます。弓使用時周りの時間が遅くなるスキル「集中」の制限時間が延長される効果があります。

さらに「弓の修練」をクリアするごとに0.1秒ずつ効果時間が長くなる、成長する護符の一つです。

今回の「弓の修練」で7秒以下でクリアを達成すると、最大0.3秒ほど効果が延長されることになります。

 

7秒以下でクリアする方法

「弓の修練」を7秒以下でクリアするには、前準備と「集中」を使用することが必須条件になります。

前準備(忠頼の装束+弓取の護符)

「弓の修練」の攻略法は以下に速く灯篭を壊すかがカギです。

そのため、前準備として弓の引き締めが速くなる「忠頼の装束」と「弓取の護符」を持てるだけ装備し、弓の弾く速度を上昇させておきましょう

 

灯篭を壊す順番と「集中」の使いどころ

灯篭を壊す順は上図の番号の通りにすると効率的です。

崖の上段は比較的壊しづらいので一番最初に壊した方が良いです。また、①番目に壊す左上の登録はゲーム開始前に素手に弓を引ききった状態で待って、開始と同時に弓を放つようにしましょう

上段の灯篭を射抜くコツとして、距離が遠いためターゲットマーカーを上から2つ目に合わせて撃つと当たります。

 

次に、②番から④番目の灯篭は「集中」のスキルを使って時間の流れが遅くなっている時間内で射抜くようにしたいです。

最期の⑤~⑦番目は自力で射抜く、といった感じです。

おさらいとして、登録を壊す流れは以下の通りです。

 


  • 1. 開始前に照準を①番に合わせておく


    ゲーム開始と同時に弓を放ち①番を射抜く

  • 2. 集中のスキルを使用


    スキル使用中に②番から④番の登録を壊す

  • 3. 残りの灯篭を壊す


    ⑤番⇒⑥番⇒⑦番の流れで灯篭を自力で壊す

 

 

 

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥4,470 (2023/09/06 02:10:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,770 (2023/09/06 13:04:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥7,850 (2023/09/06 13:04:34時点 Amazon調べ-詳細)

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-ゴーストオブツシマ

error: Content is protected !!