ゴーストオブツシマ

【ゴースト・オブ・ツシマ】大型アップデートが10月17日に開始、マルチプレイ「Legends(冥人奇譚)」でハクスラが楽しめる!

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

10月17日(土)に『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』の大型アップデートが配信開始されました。

°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

本編では完全オフラインで延々一人旅する形式でしたが、今回はマルチプレイモードが実装され、しかもハクスラ要素があるのでいつまででも遊べます!

今回はDLCの最大の目玉、「Legends(冥人奇譚)」について簡単にご紹介します。٩(ˊᗜˋ*)و

 

冥人奇譚の概要

冥人奇譚(くろうどきたん)はどんなゲームか一言で言うと「ゴースト・オブ・ツシマをオンラインマルチでハクスラするゲーム」だと思います。

一部ソロで遊ぶことも可能ですが、基本マルチで遊ぶ前提な難易度設定になっています。

 

世界観は本編のものとは完全別物で、もちろん主人公の境井仁さんも登場しません。(たぶん)

「蒙古たちが鬼を解き放ってツシマはもう滅茶苦茶、そこに立ち向かうのは4人の冥人!」みたいな話のようです。冥人は一人だけじゃなく実は4人いたということらしいです。いや、境井仁さんもいれると5人かぁ?

 

ゲームの雰囲気も本編のような色鮮やかな風景とはうって変わって禍々しく、ホーラー感がありひと味違ったツシマを楽しむこともできます。

ゴースト・オブ・ツシマを持っていて、ハクスラ系のゲームが好きな方は結構ハマると思うのでオススメです。

 

操作方法・本編との違い

基本的な操作感は以下の通り。本編の操作感とほぼほぼ同じですが、一部見たこと無いアクションがあります。

コマンド アクション
□ボタン 速打 / 闇討
△ボタン 強打
〇ボタン 回避
×ボタン 跳ぶ
L3スティック プレイヤー移動
L3押し込み ダッシュ
R3スティック カメラ移動
L1ボタン 防御
 R1ボタン 近距離の道具 / 狙ったところに印をつける
 L2ボタン 飛び道具を構える 
L2ボタン長押し  長距離武器の選択 
R2ボタン アクション / 狙ったところに飛び道具を放つ 
 十字キー上 一部の特殊攻撃 
 十字キー下 特技 
 十字キー左 クイックチャット 
 十字キー右 フォトモード 
 パット押し込み 耳澄まし 
 パットをスワイプ  誘い風+仕草

本編と冥人奇譚度との操作感における違いを整理しました。冥人奇譚で出来ること/出来ないこと/新しい要素でまとめています。

出来ること

  • 速打
  • 強打
  • 闇討
  • 弓術
  • 耳澄まし
  • 受け流し
  • 受け流しの極意(パリィからの攻撃)
  • 後の先の極意(直前回避からの攻撃)

出来ないこと

  • 型の切り替え(武器に依存)
  • 気力消費での回復
  • 矢そらし(弓矢のガード)
  • 弓術の集中
  • 冥人の型

新しい要素

  • 特技
  • 奥義
  • 暗具のクイック操作

暗具の操作方法が一新されました。

R2ボタン長押しから暗具を選択してR1ボタンで使うのではなく、「R1ボタン + △ or 〇 or ✖」で素早く使うことができます。

 

さらに、本編で使用していた「十字キー下ボタンによる回復」が冥人奇譚ではできません。これがDLCの難易度を著しく上げている要因になっています。(;><)

体力を回復するにはマップの各地に点在する「癒しの太鼓」や「貢物」を拾う必要があります。もちろんこれらの回復アイテムは1回の使い切りで、プレイヤー間でも共通なので使用するタイミングをちゃんと考える必要があります。

 

4人の冥人から選ぶ

冥人奇譚では自分が操作するキャラクターを「侍」、「弓取」、「刺客」、「牢人」の4人の冥人から1人を選択します。

それぞれの冥人は基本操作や攻撃力・体力などのステータスはすべて同じに設定されていますが、扱える「技」、「特技」、「奥義」に違いがあります。

  • 技:常時効果が発動するようなパッシブスキル
  • 特技:敵単体に対する特殊攻撃を仕掛けるスキル(クールダウン時間あり)
  • 奥義:複数の敵を一気に殲滅する大技(気力を3つ消費)

各冥人にはロールが存在しており、「技」や「特技」などを生かしてそれぞれが役割分担することで優位に戦況を進めることができる仕様です

侍(ロール:タンク)

体力や攻撃力上昇のバフが豊富で、敵の攻撃を受け止めつつ戦う盾役として重宝します。

MMOで言う所のタンクに当たる冥人です。

[特技]:血吸いの剣
 発動中、近くの敵の体力を自動的に吸収する

[奥義]:八幡の怒り
 集団の敵に対して電光石火の連続斬りを浴びせる

 

弓取(ロール:遠距離アタッカー)

弓取は弓を使った遠距離からの攻撃が得意な冥人です。MMOでいう所の魔法使いにあたる遠距離型アタッカーでしょうか。弓の火力アップに加え、矢が盾を貫通するなど弓を使ったバフが付いているので、積極的に弓矢で攻撃していきましょう。

[特技]:よろめき矢
 小範囲内の敵をよろめかせる矢を放つ

[奥義]:内径の眼
 3人の敵を捕捉して、頭に必中する矢を射る

 

刺客(ロール:近距離アタッカー)

刺客は隠密や闇討を得意とする冥人です。本DLCでは強敵になると闇討1回だけでは倒し切れないことが多々あります。そんな時刺客を使えば闇討の攻撃力が他冥人より高いため、より安定して敵を1撃必殺することができます。

近距離型アタッカーという感じだと思います。

[特技]:霧隠れ
 敵によろめきダメージを与える毒霧の中に身を隠す

[奥義]:闇烏
 影に潜み、遠くにいる敵を闇討する

 

牢人(ロール:ヒーラー)

牢人の特徴は、味方に対してバフをかけたり敵にデバフをかけることができます。唯一特技を使って味方を回復できる存在なので、まさにMMOのヒーラーの立ち位置にある冥人となっています。

[特技]:式神召喚
 一定時間、犬の式神を召喚する(撫でて愛でることも可能!)

[奥義]:伊邪那美の息吹
 倒れた味方をすべて蘇生する

 

※ゲーム開始時に4人の冥人から1人を選択します。その後ある程度やり込んで自身の熟練度となる「格」をあげないと、他の冥人が開放されないので注意してください。

 

 

2つのゲームモード「奇譚」と「九死」

冥人奇譚のメインコンテンツは「奇譚」と「九死」の2つになります。

奇譚

最大2人で遊べる、ダンジョン形式のゲームモードです。現在では9ステージが用意されています。

複数のエリアをワープしながら、その土地での達成条件をこなしていく形で進行していきます。ちゃんと物語が設定されており、DLCにおけるストーリーモードのような印象です。

 

ちなみに、出撃前の画面で「マッチメイク:無」にすると、ソロでプレイすることも可能です。

ただし、難易度はマルチでやる前提に設定されているので、2人でプレイすることをオススメします。

 

九死

九死は最大4人で遊ぶことができる、タワーディフェンス形式のゲームモードです。現時点では4ステージほど公開されています。

広めのステージに3カ所の防衛エリアがあり、ウェーブ毎に敵の大群が押し寄せてきます。敵が来ている防衛エリアに赴き、全ての敵を倒すことで襲撃を退けることができます。

しかしこの防衛ゲーム、ウェーブが全部で15~20ウェーブもあり、さらに1度に来る敵の量がかなり多いので、すごい難しいです。(;><)

まだ1度しかクリアしてませんが、1回クリアするのに30~40分もかかりました。かなり長丁場になり、且つ気の抜けない局面も多いので、クリア後はもうヘトヘトです。

上手くやり割分担をして、味方と助け合いながら戦うのが長く防衛するコツです。

 

大禍・百鬼

その他にも、上級者向けのモードとして「大禍」と「百鬼」が存在します。

「大禍」は4人でプレイする高難易度のレイドミッションモードです。DLC配信直後の現在ではまだプレイすることができず、数週間後に公開される予定です。

「百鬼」は週替わりで内容が変わる期間限定ミッションです。奇譚と九死のそれぞれに百鬼モードがあり、難易度もかなり高めに設定されています。(気の値90以上)

ただし、「百鬼」モードではもらえる褒美が比較的高く設定されているようです。絶品以上の武具を欲しい方にオススメなミッションです。

 

ハクスラ要素

「ツシマでハクスラ!」それが冥人奇譚です。武具レベルや自身のレベルが導入され、本編にはないDLC独自の仕様が多く存在します。

武具レベルとレア度

武具は全部で「太刀」、「遠距離」、「護符」、「暗具 壱」、「暗具 弐」の5種類があり、それぞれにレベルとレア度が設定されています

武具の下に記載されている数値が「気の値」といわれるもので、数値が高ければ高いほど強力な武具であることを意味します。

さらに、もう一つの指針として「レア度」が存在しています。レア度は色によって区別され、レア度が高いとより強力なバフが付与されています。レア度の種類は全部で5種類あります。

  『凡品 < 良品名品絶品神品

装備には「特殊効果」や「技能」と呼ばれるパラメータがあり、装備のレア度によって性能が以下の通りに変わってきます。

  • 凡品:特殊効果なし、技能なし
  • 良品:特殊効果が1枠、技能なし
  • 名品:特殊効果が1枠、技能あり
  • 絶品:特殊効果が2枠、技能あり
     ⇒技能のバリエーションが増える
  • 神品:特殊効果が2枠、技能あり
     ⇒基礎スキルに強力な性能が付与

「特殊効果」は近接攻撃の威力アップやよろめきダメージ上昇など、常時発動系の効果をもたらします。

「技能」は型の変更や炎上効果付与、「焔の剣」などの奥義使用可能といった、より実践的なスキルを付与します。

 

キャラクターのレベル

武具のそれぞれに「気の値」があると説明しましたが、身に着けた武具の「気の値」の合計に応じて、自キャラクターの「気の値」も増加していきます

この自キャラクターの「気の値」がそのまま比例して攻撃力と防御力になります

つまり、気の値の高い武具を付ければ付けるほど、自分のキャラクターのレベルが上がることを意味しています。取り合えず強くなりたいなら、気の値の高い武具をひたすら集めていきましょう!

 

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥6,800 (2024/11/02 09:58:08時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥5,864 (2024/11/02 09:58:09時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥10,709 (2024/11/02 09:58:10時点 Amazon調べ-詳細)

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 Lies of P(ライズオブピー)で三位一体の聖域へ行くための、謎かけの王イベント詳細についてまとめました。 記事の内容 三位一体の鍵の入手方法 三 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 Lies of P(ライズオブピー)でP機関の強化に必要な素材「クオーツ」の入手方法・場所についてまとめたのでご紹介します。 記事の内容 クオーツの使 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 Lies of P(ライズオブピー)で特殊武器の強化に必要な素材「闇の盟約の月長石」の入手方法・場所についてまとめたのでご紹介します。 記事の内容 闇 ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 Lies of P(ライズオブピー)で回復アイテムのパルス電池の最大所持数の増やし方についてご紹介します。 記事の内容 回復アイテムの最大使用回数の増 ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 アーマードコア6で序盤のチャプター4のボス「アイビス」のらくらく攻略方法についてまとめたのでご紹介します。 記事の内容 チャプター4のボス「アイビス」 ...

-ゴーストオブツシマ

error: Content is protected !!