ポケモン アルセウス

【ポケモン アルセウス】通信交換の仕方について、交換でポケモンの捕獲数の図鑑タスクを効率的にこなす

どうも!じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です!

「ポケモン レジェンズ アルセウス」ではwifiやインターネット通信を利用して、身近な人や遠くの人とポケモンを交換することが可能です。

この記事の内容

  • ポケモンの通信交換の方法

ポケモン アルセウス ーTOP

通信交換の方法

交換手順

step
1
交換屋に話しかける

メイン任務5「ヨネの依頼」突入後に、コトブキムラに交換屋が出現します。

交換屋に話しかけることでポケモンの通信交換や、落とし物発見のフレンドリィポイントで特別な道具の交換ができます。

step
2
ポケモン交換を選択

「ポケモン交換」を選択後、通信相手に応じて通信方式を選びます。

  • 近くの人(ローカル通信)
    • 無線通信を使って比較に近くの人と通信交換を行う。
    • 身近な友だちや知り合いと直接会ってポケモンを交換。
  • 遠くの人(インターネット通信)
    • インターネット回線を利用して、世界中の人と通信交換を行う。
    • 通信相手とはパスワードの示しを合わせる必要がある。

step
3
通信パスワードを入力

通信パスワードを数字8桁で入力してください。

「OK」を押すことで通信相手を検索します。検索中に同じ通信パスワードを設定している人とマッチングします。

上記の仕様のため通信相手とは予めパスワードを決めておいた上で、ある程度ランダム性のあるコードで通信する必要があります。

ありきたりなパスワードは念のため止めておきましょう。

step
4
交換するポケモンを選択

自分が所持してるポケモンから交換対象のポケモンを選んでください。

左上には通信相手が選択しているポケモンを確認することができます。

step
5
ポケモンを通信交換!

お互いにポケモンを選択し終えると、通信交換が開始されます。

無事、ポケモンの交換ができましたぁ✨!!

通信でポケモンが進化

ポケモンでは通信交換をすることで進化をするポケモンがいます。

今作では交換屋でフレンドリィポイントを消費して交換できるアイテムで通信進化が可能ですが、ポイントを1000~1400と大量に消費するので、大量に仕入れるのが難しいです。

フレンドリィポイントの削減にも、通信進化はオススメです。

通信交換で捕獲数が増える

通信交換は相手からもらったポケモンでも自分があげたポケモンでも、何回でも交換が可能です。

さらに、通信交換を一回することで交換したポケモンが捕獲した判定になり、図鑑タスクの捕獲数が増加します

つまり、同じポケモンを通信相手と何度も交換し合うことで、捕獲数を稼ぐことが可能なのです

コイルやピチュー、ゴンベなどのレアなポケモンは捕獲が大変なので、通信交換をすることで効率的に図鑑タスクを進めることができると思います。

交換後は、ラベン博士に話しかけて図鑑を更新することを忘れずに!!

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-ポケモン アルセウス

error: Content is protected !!