マインクラフト ダンジョンズ

【マイクラダンジョン】アポカリプス+に対抗するため効率的にパワーを上げる方法

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。

難易度「アポカリプス+」が実装されてかなり難しくなってきたマイクラダンジョン。効率的に武器のパワーを上げて対応していきたいところです。

今回は自身のパワーを効率的で、且つ飛躍的に上昇される方法をご紹介します。

ただし、アポカリプス+の難易度が上がっていくと連動してデイリーミッションの難易度も上がっていきます。デイリーミッションは難易度を上げ下げできないので、クリアが困難になる可能もありますが、「覚悟の上だぁ!」という方は自己責任で試してみてください

 

マイクラダンジョン カテゴリーTOP

 

装備のパワーを効率的に上げる方法

事前準備

まず3種類の装備を準備してください。

  1. 強化したいメイン装備
  2. サブの装備
  3. 最高パワーの装備

①「強化したいメイン装備」はこの記事の本題であるパワーを上昇させるお目当ての装備になります。最強武器に加え、エンチャントなどを精査して1軍に据えている装備が対象になります。

②「サブの装備」は今回のやり方では鍛冶屋を使ってパワーを上げるていくので、鍛冶屋に預けている間代わりに装備するためのものです。メイン装備とはいきませんが、2軍に位置付けている装備を選択しましょう。

③「最高パワーの装備」は現在保有している装備の中で、最もパワーの数値が高いアイテムを選択します。この装備は都度アイテムをゲットしていく中で、最大値を更新したら値が一番高い装備を使うようにします。

 

ポイント

下記の通りポイントを3つほど上げました。
・キャンプの店のパワーは、ステージクリア時点のパワーに準拠する
・ミッションのドロップアイテムや宝箱のアイテムは、ミッション開始時のパワーに準拠する
・「湿っぽい洞窟」で周回する
簡単に言うと、ミッションやお店の装備のパワーは、ミッション開始と終わりのそれぞれのタイミングで自身が身に付けていた装備パワーに準拠します

この仕組みを利用して、③「最高パワーの装備」でミッションに入りパワーの高い装備をゲットしつつ、キャンプに戻る時のさらに最高値のパワーでキャンプに戻ってを繰り返すことで、最終的に鍛冶屋から戻ってくる①「強化したいメイン装備」のパワーを底上げするというものです。

周回する上では、自分の現レベルよりは遥かに上の難易度のミッションに行くことになるため、安全で効率的にクリアできるミッションを選択する必要があります。

「湿っぽい洞窟」はステージが短めで、戦闘も極力避けることができるのでオススメです。

まだ「湿っぽい洞窟」を解放してないよぉ!って方は下記リンクの記事を参考にしてください。

 

手順

1.「強化したいメイン装備」を鍛冶屋に預けます。

 

2.「最高パワーの装備」を付けて「湿っぽい洞窟」を開始

 

3.ミッション開始直後「サブの装備」に変えてミッションをクリア直前まで

 

4.更新した「最強パワーの装備」に付け替えてミッションをクリア

 

5.手順2~4を3回以上繰り返す

 

6.最後にキャンプの鍛冶屋から装備を回収

 

まとめ

今回、装備のパワーを飛躍的に上昇させる方法をご紹介しました。この方法により短期間でパワーを109から140に上げることができました。

ただし、装備のパワーが上がると自身のパワーも上がり、それに比例してデイリーミッションの難易度も上がってしまうので、ご利用は計画的に自身の強さと相談しながらお願いします(;^^)。

 

 

よく読まれている記事

1

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で装備の見た目を変更する方法をご紹介します。 記事の内容 装備の外観・見た目を変更する方法 ...

2

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で「装備スロットがいっぱいです!」が出た時の対象方法についてご紹介します。 記事の内容 「 ...

3

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」でサイドクエスト「ゴブストーン探し」の攻略方法についてご紹介します。 記事の内容 サイドク ...

4

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で、各属性特化の太刀装備を組んでみました。 Ver11.0.1からシールバーソルが追加されたことで、汎用性の ...

5

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 「ホグワーツ・レガシー (Hogwarts Legacy)」で初期状態では装備の所持上限が20個に制限されています。 今回は装備の所持上限の増やし方に ...

6

どうも、じゃぶじゃぶ(@jbjbgame)です。 DLC第4弾で追加された「古代狩り」でリスポーンする古代のモブは、ルーン文字の組み合わせによって出現するモブが異なる仕様になっています。 今回は、古代 ...

-マインクラフト ダンジョンズ

error: Content is protected !!